【5年生】頑張った 卒業を祝う会

3月1日(水)

今日はいよいよ卒業を祝う会の本番

これまで、たくさん話し合い、練習を重ね、準備も一生懸命してきました。

まずは、朝から準備❗❗

一人一人がよく動きよく働く

何をすべきか、自分で考えて動こう」という言葉通り、全員が、周りを見て、必要だと思った仕事を一生懸命していました。

そして、最終チェック💥

開始時間がせまり、表情も真剣モードへ🔥

 

いざ、本番へ💨

出し物は大成功

クイズもダンスも大盛況でした👏

委員会引き継ぎ式では、6年生から、次期委員長に熱い思いと共にファイルが引き継がれました💕

最後は、大きな拍手で6年生を送りました。

たくさんの笑顔をつくりだすことができました。

本当に、5年生全員が頑張りました❗❗

来年度の学校のリーダーとして、これから、学校を引っ張っていってくれると期待しています✨

6年生から受け継いだ伝統と熱い思いを大切に、もう、あと残り少ない5年生としての生活を、一生懸命頑張っていきましょう🎵

3月1日(水)卒業を祝う会

今日から3月。「なりたい自分」を目指して頑張ってきた1年間のゴールが近付いてきました。大きく成長してきた上庄っ子が、さらに伸びる時期です!

今日は、3時間目に、卒業を祝う会を行いました。テーマは「ありがとう6年生! ずっと笑顔で! わたしたちもがんばります!」でした。

全校児童が体育館に集まって祝う会を行うのは、実に4年ぶりです。

主役の6年生が、笑顔で入場してきました。手に持っているのは3年生が作った招待状です。

出し物をしたのは、4年生と5年生です。4年生は、「だるまさんが転んだ」「王様じゃんけん」「ジェスチャーゲーム」で、6年生と一緒に楽しく活動しました。

 

5年生は、「6年生クイズ」とキレのある「ダンス」、「呼びかけ」で会場を盛り上げました。

 

プレゼント渡しでは、1年生が首飾り、2年生がペン立てをプレゼントしました。どちらも6年生に喜んでもらおうと、心を込めて作りました。

委員会の引き継ぎです。これからの縦割り班活動や委員会活動は、5年生が中心となります。

5年生は、「6年生のGood Jobタイム」で、6年生のよいところをたくさん教えてくれました。

6年生が、お礼に上庄小学校のことがもっと好きになるクイズを出してくれました。5年生が中心となって、縦割り班のみんなと楽しく活動することができました。

最後に、校長先生が、6年生の頑張りをスライドで紹介してくださいました。みんな、改めて6年生の素敵なところに気付き、あこがれや感謝の気持ちも強くなりましたね。

温かい雰囲気に包まれた会場を、6年生が退場していきました。また1つ素敵な思い出ができましたね。

5年生が中心となり、在校生みんなでつくり上げた今日の祝う会は、本当に素晴らしかったです。卒業まで、あと12日。6年生との時間を大切にしていきましょうね。

【6年生】卒業までのカウントダウン⑬

今日はリモートを使った3校合同学習の日でした。

東京から新聞社の方が取材に来られて緊張しましたね。(主に担任が・・・)

今までの練習の成果を発揮し、はきはきと英文を発表したり、生き生きとジェスチャーをしている姿はとても立派でした。

この2年間いろいろなお客さんが授業や活動を見に来られましたが、

その度にあなたたちの「1人1人のよさ」に助けられてきました。ありがとう!

中学校でも「1人1人のよさ」を発揮してくださいね。期待しています。

 

~3校合同学習~

始まる前は、リラックス♪

始まれば、集中!

終わったら、取材もされました。

☆今日の6年生☆

~3年生から卒業を祝う会の招待状をもらいました~

明日の卒業を祝う会、楽しみですね。

~憩いのひととき~

 

 

 

 

2月28日(火)

2月最後の日。今日も朝から気持ちよく晴れていました。

3時間目、6年生は、海峰・灘浦小の6年生と合同で外国語学習を行いました。電子黒板で3つの学校をつないで行いました。目当ては、「思い出ベスト3について伝え合ったり、尋ね合ったりしよう」でした。

上庄小学校の6年生は、総合での田植えやかかし作り、親子活動での肝試しや花火、宿泊学習の3つの思い出を、英語で発表しました。写真を見せたり、ジェスチャーを交えたりしながら、分かりやすく伝えようと頑張っていました。

他校の発表を真剣に聴いたり、進んで質問したりする姿も、さすが6年生だと感心しました。

今日の学習をとおして、3校の仲がさらに深まりましたね。中学校でも仲よく活動できそうでよかったです。

卒業式まで、あと13日。学校の代表としてたくことをことを頑張ってきた6年生のみなさん。明日の卒業を祝う会では、みんなに祝ってもらえるのが楽しみですね。

【6年生】卒業までのカウントダウン⑭

テスト週間始まる・・・

6年生は今日から「学習のたしかめ」を始めました。

これまで、「上庄ノート」には漢字・計算の練習や教科書の内容を写したり、問題を解き直したり、

常にノートにびっしりと書いてきましたね。

「継続は力なり」これまでの力を発揮してください。

☆今日の6年生☆

~国語~

テスト頑張っています! 結果はっ?!

~総合~

がんばりの成果! グラウンドの穴うめもずいぶん進みました。

~体育~

白熱したバスケットボール!

~憩いのひととき~

「ふまれる~><」

2月27日(月)

朝から気持ちのよい青空が広がっていました。晴れると気持ちまで明るくなりますね。

始業前には、2月最後の挨拶運動がありました。挨拶が上手になりましたね!

5年生は、6年生と一緒に朝の奉仕活動を行っていました。引き継ぎの日が近付き、最高学年になるという意識が高まってきましたね!

朝活動の「健康パワーアップタイム」では、2月の振り返りの後、1年間の自分成長を振り返っていました。

さて、6年生は、総合的な学習の時間に、お世話になった学校や先生、下級生に感謝の気持ちを伝える活動を進めています。

今日は、学校に感謝する活動の一環として、グラウンド整備を行いました。

水たまりができているところに一輪車で土を運び、みんなで協力して整地していました。おかげでみんなが遊びやすくなりそうです。また、お願いしますね!

3月1日(水)の卒業を祝う会に向け、準備を進めている学年が多かったです。みんなよく頑張っていました!

 

 

 

【6年生】卒業までのカウントダウン⑮

1人のピースが

仲間で集まることで

星になる。

仲間と共に協力することで、たくさんのことができるようになりますね。

一日一日が過ぎていきます。この仲間達と過ごすのもあとわずか。

「今」しかつくれない思い出も、きっとあります。

頑張り合って、笑い合ってください。みんな一人一人が上庄の星ですよ。

 

☆今日の6年生☆

~音楽~

きれいな歌声を期待していますよ。

~国語~

一人で音読中

~総合~

体育館のぞうきんがけ・グラウンドの穴うめ作業

~憩いのひととき~

2月24日(金)

水曜日のワックスがけで、各教室の床がピカピカになりました。

今朝は、登校した人から自分の机を教室に入れました。重い荷物も協力して戻しました。

さて、今日は、体育館のワックスがけを行う日でした。

5時間目、6年生が体育館を水拭きしてくれました。みんなで一生懸命水拭きしてくれたおかげで、フロアはもちろんステージの上や階段等、すみずみまできれいになりました!

放課後、先生たちで協力してワックスがけを行いました。塗り残しがないか確認しながら塗りました。

後は、乾くのを待つばかり。月曜日の朝が楽しみです。 ※土日は、体育館の使用ができません。

今年の卒業を祝う会と卒業式は、3年ぶりに全校児童が体育館に入って行います。ピカピカになった体育館で6年生の卒業をみんなでお祝いしたいですね!

1 2 3 4 5 10