【1ねんせい】あけましておめでとうございます

1ねんせいのみなさん、あけましておめでとうございます。

クリスマスやお正月などがあって、たのしいふゆ休みをすごしていることとおもいます。

すてきなおもい出をたくさんつくれましたか。

せんせいは、しんせきの人たちとにぎやかに正月をすごしましたよ。

ひさしぶりにしんせきの人とはなすことができてうれしかったよ。

みなさんのおもい出も3学きにおしえてくださいね。

 

4月からは、2ねんせいですね。どんな2ねんせいになりたいかな。

そのために3学きにどんなことをがんばったらいいかな。

いろいろなことにチャレンジして、じぶんでできることをふやし、

スーパー2ねんせいになろうね。

では、10日(火)にみなさんにあえることをたのしみにしています。

いわかみせんせいより

【6年生】あけましておめでとうございます!

6年生のみなさん、あけましておめでとうございます。

おうちの人と素敵な新年を迎えたことだと思います。先生は一人お家でそばをすすっていました…。

先生は、今年、「みんなと笑って卒業できるようにがんばる」という目当てをたてました。

みなさんは、どんな目当てをたてましたか。

3学期に、教えてくださいね。

 

4月からは、中学生ですね。

3学期には、クラスのみんなといっしょに、6年生のまとめをがんばりましょう。

では、10日(火)に、元気いっぱいのみなさんに会えることを楽しみにしています。

それまで、自分でたてた目当てを達成しながら、毎日を過ごせるといいですね。

「6年生~ファイトーー!!!」

廣澤先生より

【2年生】あけましておめでとうございます!

2年生のみなさん、あけましておめでとうございます。

2023年がはじまりましたね。

冬休みの間、お家でゆっくりできましたか?

家ぞくとすてきなお正月をすごしていると思います。

 

先生は今年「けんこうにすごす」という目当てを立てました。

早ね早おき朝ごはんやバランスのよい食じを心がけて

かぜにまけない体をつくろうと思います。

みなさんはどんな目当てを立てましたか?

お正月に食べたおもちの数といっしょに

3学きがはじまったら、教えてくださいね。

 

4月からはいよいよ3年生です。

3学きは3年生の0学き!

ピカピカな3年生に向けて、クラスのみんなで2年生のまとめをしましょう。

10日(火)に元気いっぱいなみなさんと会えることを楽しみにしています。

 

堀田先生より

ダルマを抱えたウサギのイラスト(卯年) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

明けましておめでとうございます【4年生】

4年生のみなさん、明けましておめでとうございます。

お家の人とすてきな新年を迎えたことだと思います。

令和4年はどのような年でしたか。
1学期、2学期できるようになったことがたくさんありましたね。

できることがふえると嬉しいですね。

  

 

令和5年、みなさんはどんな目当てをたてましたか。

先生は今年、学校のこと、家庭のこと、自分自身のこと合わせて100の目当てを立てました。

どんな目当てにしたかを3学期に教えてくださいね。

3学期には、クラスのみんなと一緒に、1年のまとめを頑張りましょう。

では、10日(火)に、元気いっぱいのみなさんに会えることを楽しみにしています。

それまで、規則正しい毎日を過ごしてくださいね。

谷口先生より

【5年生】2学期 ラスト

12月23日(金)

今日は終業式。

明日から楽しい冬休み!

5年生はいつも以上に元気でした。

 

姿勢を正して話を聞いています。格好いい👏

最後の最後まで勉強を頑張りました。🎉

2学期の思い出で一番多かったのは宿泊学習。来年もあるといいですね。

最後の最後までよく働き、よく動く5年生でした🎵

 

冬休み中も元気にお過ごしください。

今年はどうもありがとうございました💖

よいお年をおむかえください

 

 

 

1 82 83 84 85 86 128