【3・4年生】運動会の合同練習
先週金曜に引き続き、遊走の練習をしました。
先週は、体育館で内容を確認し、小さなコースで練習しました。
本日2回目の練習では、実際のコースに挑戦です。
コースの確認をし、走りました。
途中、突風に見舞われましたが、みんなで飛ばされた用具を回収し、しっかりと練習することができました。
本番がとても楽しみですね。
先週金曜に引き続き、遊走の練習をしました。
先週は、体育館で内容を確認し、小さなコースで練習しました。
本日2回目の練習では、実際のコースに挑戦です。
コースの確認をし、走りました。
途中、突風に見舞われましたが、みんなで飛ばされた用具を回収し、しっかりと練習することができました。
本番がとても楽しみですね。
最近の2年生の様子をお伝えします!
GWにお家の人と、自分の地区のオススメの場所をタブレットで撮影してきました。
その写真をxSyncを使って見せ合いました。
みんなの撮ってきた写真を一度に見られて便利ですね!
行きたい場所を話し合い、町探検の計画を立てましょう。
運動会まで1週間です。
色々な競技の練習が始まりました。
2年生全員でリレーをしてみました!
どうしたら勝てるか、自分たちで走順を決めました。
「とっても疲れたけれど、またやりたい!」
という声もありました。
運動会当日、リレーに出ない人も
応援を精一杯頑張りましょうね!
リレーの後は、「しまおに」をしてみました。
ルールをしっかり決めておくことが、
楽しめるコツだと分かりましたね。
体育館では、ダンスの練習をしました。
2年生は昨年を思い出して、1年生のお手本になってくれました!
とても頼もしかったです。
本番もキレキレで踊りましょう!
生活科では、野菜の学習をしています。
苗を観察しました。
色・形・におい・手触り・大きさ等を見ながら、
これからの成長にワクワクしている様子でした。
そして今日!野菜の苗を畑に植えました。
月曜日から毎朝の水やりが始まります。
たくさん愛情をかけて、大切に育てましょう。
めざせ!おいしい&大きな野菜の収穫。
外に出る活動が続きます。
早寝・早起き・朝ご飯で
元気に活動しましょう!