【3年生】4月の様子

3年生になり1か月がたちました。

子供たちは学校でたくさん活動しています!

【理科】

 

チューリップの色や形、大きさ、におい、さわった感じなどを観察しました。

【社会】

 

屋上に出て、方位磁針を使い、高いところから上庄の様子を見てみました。

【総合】

 

りんごの木のまわりの草むしりをがんばりました。

美味しいりんごができるようにみんなで協力できました。

 

理科も社会も総合も3年生から始まった学習です。

子供たちは興味を持ちながら楽しく学習しています。

 

【おまけ】

  

1年生の教室におじゃまし、トンネルくぐりの遊びをしました。

1年生のみんなが喜んでくれて3年生の子供たちもうれしそうでした。

【校外学習での集合写真】

 

5月からの3年生の活躍も楽しみです!

 

 

3・4年生 校外学習に行ってきました!

青空の下、四季防災館、ますのすしミュージアムに行ってきました。

四季防災館では、映像を視聴したり、流水体験・暴風体験・初期消火体験・煙体験等をしたりしました。災害が起こったとき、どのように自分の身を守るか、考えることができたようです。

運動公園の芝生場でお弁当を食べた後は、げんき広場で汗だくになって遊びました。「もっと遊びたかった」と言うほど、楽しみました。

 

 

 

 

ますのすしミュージアムでは、作っているところを見ることができませんでしたが、解説のお話をよく聞き、「えーっ?」「すごい!」など声をあげていました。また、疑問に思ったことを質問できる、よく考えるかみしょっ子でした。

【3年生】むかしの・・・

最近の社会では、昔の道具についての勉強をしています!

洗濯機や、電話機など、今と昔は全然違っていて、驚くことばかりです!

 

そして今日は、「七輪」を使い方を、動画を見ながら確認しました。

その後は・・・

 

七輪を使って、おもちを焼きました!

炭になかなか火がつかなくて、大変でした・・・

 

教頭先生に手伝っていただき、なんとか炭に火がつきました!

 

風もとても強かったので、みんなでおもちを守りながら、おもちが焼けるのを待っていました。

 

 

だんだんとおもちが焼ける、あま~いにおいが・・・!

 

 

じっくりじっくり待って・・・、おもちをいただきます!

 

 

 

おさとうをかけていただきます!

焼き具合は、難しかったですね。

 

 

 

お家で七輪を使う機会があったら、ぜひお家の方に伝えてみてくださいね。

【3年生】2月もいろいろ頑張っています!

2月に入り、勉強もまとめの時期に入ってきました。

道徳も頑張っています!

今日は、給食について考えました。

給食は、たくさんの人が関わってくださってできるもので、

残さず、感謝して食べようね、とみんなで話していました。

残さず食べて、お皿をぴかぴかにしましょうね。

ぴかぴかの手のあげかたです。

そして、

ワックスがけの前の、水ぶきタイム!!

1人1枠ぴかぴかにしていました。

ぞうきんが真っ黒になるくらい拭きました!

ぴかぴかな床になりましたね。

ぴかぴかですてきな4年生になれるように、

残りの3学期も頑張りましょうね。

 

☆ものの重さを調べよう【3年】

今週から5年生が6年生と一緒に朝の奉仕活動を行います。伝統のバトンを受け取ろうと頑張っている5年生のみなさん、応援していますよ。

火曜の朝活動は「国語スキルタイム」です。どの学年も、読解プリントを中心に基礎的な力を伸ばそうと集中して取り組んでいました。

さて、3年生の理科、最後の単元は「ものの重さを調べよう」です。今日の学習課題は、「同じものの おき方や形をかえたり、細かく分けたりすると、重さはかわるのだろうか」でした。

まず、予想を立てました。9人中「かわらない」と考えた人が8人、「かわる」と考えた人が1人でした。「体重は姿勢をかえてもかわらなかったから」、「ソフトクリームみたいにしたら、重くなりそう」などと、自分の考えを発表できました。

そして、各自がねん土を使って調べました。まず、使うねん土の重さを量りました。

それから、いろいろな形にかえて重さが変化するかどうか調べました。丸める人、細かく分ける人、ダイヤの形にする人、ソフトクリームにする人…、みんな置き方や形を変えて、何度も調べました。

次は、体積と重さの関係を調べましょうね。3連休明けも、上庄っ子は元気いっぱいでした!

明日は、教室のワックスがけのため5限後放課、下校14:15です。

 

 


 

金曜日の答えは、「ソフトクリーム」でした。

 

 

【今日のなぞなぞ】☆

「2人が待ち合わせたのは、な~ん時だ?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント①:動物のお医者さんと言えば…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント②:「知事」と「獣医」が待ち合わせ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント③:逆にして読んでみると…

☆「じしゃくのひみつ」まとめ【3年】

2時間目の理科は、「じしゃくのひみつ」のまとめの時間でした。

まず、「読解クイズ」を行いました。問題の答えをノートに書いてから、手を挙げます。理科の用語を中心に、5問出題しました。みんな、よく身に付いていました。

次に、プリントを使って問題を解きました。解き終わったら、全員で答え合わせをしました。残り半分は宿題になりました。

最後に、NHK for Schoolの「ふしぎだいすき」という番組を見て、学習内容の定着を図りました。続きは、明日見ましょう。

明日の理科の時間は、テストをします。プリントの宿題を忘れないでくださいね。

 

 

 


 

土曜日の答えは、「アイス」でした。

 

 

【今日のなぞなぞ】☆

🦑「イカを応えんしている教科は、な~んだ?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント①:「がんばれ!イカ」じゃなくて…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント②:「勝て!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント③:「か〇〇カ」

1 2 3 4 13