【2年生】最近の2年生
2年生は、「長いものの長さのたんい」を勉強しています。
1mを勉強したあとは、もっと長い長さを測ろうと、
紙テープで3mのものさしを作りました。
校内で測りたいところの長さを予想し、実際に測りに行きました。
自分たちの予想よりも長いものばかりで驚きましたね。
もっともーっと長い長さは、どう表したらよいでしょうか?
3年生の算数で分かりますよ!
金曜日には、道徳の授業がありました。
校長先生や先生方が見に来られ、少し緊張していましたが、
たくさん考え、書き、発表することができましたね。
子供たちの成長を感じました。
2年生の学習もあと少し。
一つ一つ積み重ねていきましょう。