5/29 第2回イタセンパラ教室
万尾川に入り、イタセンパラの仔魚を観察しました。水深が深く、なかなか探すことはできませんでしたが、約10匹採集しました。体長は1~2㎝でした。 元気に育ってほしいです。
万尾川に入り、イタセンパラの仔魚を観察しました。水深が深く、なかなか探すことはできませんでしたが、約10匹採集しました。体長は1~2㎝でした。 元気に育ってほしいです。
後楽会・長寿会の皆様が多数来校され、2・3年生と一緒に花苗を植えました。
敷地内の除草もしていただき、よい環境の中で学習することができます。また、世代を超えて一緒に作業する楽しさを味わいました。
子供たちの下校に付き添ってくださる4名のパトロール隊員の方にあいさつしました。1年間よろしくお願いします。この日は教職員も付き添い、子供達の通学路の安全を確認しました。
クラブ活動が始まりました。今年度は、民謡、獅子舞、レクリエーション、工作の4つのクラブで活動します。お忙しい中指導に来てくださる講師の方に感謝です。どうぞよろしくお願いいたします。