今日の4年生 10月18日
10月18日(金)
体育の時間です。
窪小RunRun記録会へ向けて、決まった時間走り続ける練習をしました。
5分間でグラウンド5周を目標にしました。
元気よく走っていました。
歩きそうになった友達に「がんばれ~」と声をかけていました。
友達の声援を受けて、軽やかに走っていました。
10月18日(金)
体育の時間です。
窪小RunRun記録会へ向けて、決まった時間走り続ける練習をしました。
5分間でグラウンド5周を目標にしました。
元気よく走っていました。
歩きそうになった友達に「がんばれ~」と声をかけていました。
友達の声援を受けて、軽やかに走っていました。
10月18日(木)
学習した内容が身に付いているかプリントを使って確かめました。
引き締まった表情で取り組んでいました。
よい結果が出て、学習に対する自信が増すことを期待します。
算数の時間です。
学習したことが身に付くように練習問題に取り組みました。
一人一人が落ち着いて問題に取り組んでいました。
どんどん練習問題に取り組んで、すらすらと解けるようにしましょう。
10月18日(金)
窪小学校では、子供たちが算数の計算を正しくできるようになって、自信をもって学習に取り組んでもらいたいという願いのもと、算数会を行っています。
算数会へ向けて練習をしました。
練習問題を確かめました。
近くの友達と確かめました。
学習したことを家でもう一度練習してみましょう。
時間をおいてから思い出すと、その後、記憶に残りやすいですよ。
音楽の時間です。
リコーダーの練習をしました。
全員で練習しました。
半分に分かれて順番に練習しました。
席に座って聞いている子供も、指の動きを練習していました。
上手に吹けるようにがんばっていました。
10月18日(木)
音楽の時間です。
階名を使って音の高さを確かめながら歌いました。
先生のオルガンの音に合わせて活動します。
元気に歌いました。
図工の時間です。
紙を、折って、たたんで、すてきな動物園を作ります。
紙で見立てた動物を友達と見せ合っていました。
楽しい動物園ができそうです。