今日の4年生 10月23日
10月23日(水)
国語の時間です。
「月見」という言葉について話し合いました。
今は、「月見」は月を愛でる行為だけでなく、いろいろな食べ物の名前にも用いられています。
ハンバーガーや月見うどんが上がりました。
今日の話し合いで、「月見」という言葉を目にしたとき、美しい月を思い浮かべるようになることを期待します。
ごんぎつねの学習をしています。
音読をしました。
繰り返し繰り返し音読をして、文章が自然に出てくるほどになると、いろいろなことが見つかるかもしれませんね。