今日の6年生 6月17日

6月17日(月)

算数の時間です。

練習問題を解きました。

みんながんばっていました。
練習問題をたくさんしましょう。

社会の時間です。
米づくりの世の中からの変化を予想しました。
子供たちが思い思いにつぶやきます。
先生が、指名をしてつぶやきをつなぎ合わせていきます。

一人一人が考えることができる自由な話合いでした。

今日の5年生 6月17日

6月17日(月)

算数の時間です。
練習問題をしました。
友達同士教え合いながら、考えました。

問題が解けたら先生に確かめてもらいました。

がんばって問題を解いていました。

外国語の時間です。
アルファベットのカードを使って、「Do you have ~?」と、やりとりをしました。
アルファベットカード26枚のうち、5枚を選びます。

ALTの先生が、英語でたずねました。
「Do you have a “B”?」
自分が選んだ5枚のカードの中にBのカードが入っていたら、「Yes I have.」入っていなかったら「No I don’t.」と答えました。

アクティビティの中で、英語の表現に慣れていきました。