校外学習 3年1組 9月28日

9月28日(木)

3年1組が、社会科の学習で校区のスーパーへ見学に行きました。
その様子を写真で紹介します。

 

              

普段の買い物では、入ることができないバックヤードに入ることができ、子供たちは、大興奮。

興味をもったことをどんどん店員さんにインタビューする子供たち。

ご多用の中、見学に協力いただきたくさん教えてくださったお店の方に感謝します。
本当にありがとうございました。

子供たちは、今日の見学でお客さんに喜ばれるためのお店の苦労や工夫に気づいたようでした。

今日の窪小学校  9月29日(金)

9月29日(金)秋晴れとなり少し暑いですが過ごしやすい気候でした。

今日は、西篠中学校から廣瀬教諭が4~6年生の校歌と6年生の音楽指導に来てくださいました。

姿勢・口の形などを意識した指導が行われ、緊張感はありながらも児童は大きな声で歌っており、児童は歌い方に手応えを感じていました。

以下、今日の窪小学校の様子をダイジェストでご覧ください。涼しくなり、勉強にも力が入っています!

 

 

 

アルミ缶回収(2日目) 9月29日

アルミ缶回収2日目です。

児童・教職員がたくさんのアルミ缶を持ってきたおかげで、アルミ缶回収箱が3箱満杯になりました。

持ってきた方の中には、夏休みから集めていた方もおり、いつもより多く集まりました。

 

今日も運営委員を中心に、活動が行われていました。

来月もアルミ缶回収のご協力よろしくお願いいたします。