7/10 今日の給食
今日の給食は、埼玉県のご当地料理でした。なんと言っても「渋沢栄一のり」が好評でした。新しいお札になるこの機会に、タイムリーな給食でした。「渋沢栄一って誰?」「新しい一万円の人だよ」という会話も聞かれました。ゼリーフライもおいしくいただきました。
今日の給食は、埼玉県のご当地料理でした。なんと言っても「渋沢栄一のり」が好評でした。新しいお札になるこの機会に、タイムリーな給食でした。「渋沢栄一って誰?」「新しい一万円の人だよ」という会話も聞かれました。ゼリーフライもおいしくいただきました。
4年生の朝の会の様子です。日直の友達が、きちんと進行をしています。しっかりと話を聞いています。健康観察も「はい、元気です」と答える友達が多いですね。今日も元気に一日を過ごす4年生です。
1年生は、宮田っ子の話す・聞くタイムに挑戦しています。テーマは「一学期を振り返って成長したこと」でした。どんなことを頑張ったか、グループで話し合いながら真剣に考えていました。勉強も活動も、アサガオも…いろいろ頑張りましたよ。
宮田っ子のほかほかの木も、今ではこんなにたくさんになりました。