9/1 県民一斉防災訓シェイクアウトとやま

今日は、県民一斉防災訓練の日です。宮田っ子は、自分の身を守る「シェイクアウト訓練」に取り組みました。訓練開始を聞いて、落ち着いて、素早く机の下に身を隠し、60秒間を耐えました。どの子も取り組む姿が真剣でした。訓練の大切さを学び、しっかりと実施しています。

7/24 1学期終業式

今日は1学期の終業式でした。暑い日が続きますが、みんなでそろって体育館で行いました。校舎の外では、まだ復旧工事が続いています。2学期の始業式には、工事が終了している予定です。楽しみにしていましょう。思い出の多い夏休みを過ごしてくださいね。

7/17 みやだっこパワーアップ集会

今日は「みやだっこパワーアップ集会」がありました。宮田小学校の目指す「み・や・だ」について理解する集会です。運営委員会のみなさんが企画してくれました。縦割り班でウオークラリーに挑戦しながら、自ら進んで、やさしい心で、大事な命を守るなどのミッションに挑戦しました。みんなで協力している姿がほほえましい宮田っ子でした。1学期最後の集会を楽しむことができました。

 

7/11 避難訓練

今日は、地震と地震による津波の避難訓練を行いました。校区の保育園と一緒に合同避難訓練です。宮田っ子は放送を良く聞いて、素早く避難姿勢をとったり、友達と助け合って垂直避難をすることができました。6年生は園児と手をつないで避難していました。みんなが真剣に避難訓練に臨むことができました。

1 2 3 19