9月29日~10月1日の給食

9月29日は、

 

ごはん

じゃがいものそぼろ煮

いわしのレモン煮

ゆかり和え

牛乳 でした。

 

 

いわしのレモン煮は、口に入れると溶けるほどやわらかく、魚を苦手としている子供もおいしそうに食べていました。

じゃがいものそぼろ煮は、じゃがいもがごろごろしていて、じゃがいものおいしさを堪能できました。

9月30日の給食は、

 

ごはん

だんご汁

チキンチキンれんこん

三色ひたし

牛乳 でした。

 

 

この日はご覧のとおり、彩り鮮やかな給食でした。また、噛みごたえのあるれんこんやごぼう、大根、にんじんのおいしさを感じながらおいしくいただきました。

だんご汁は、煮干しと昆布の合わせだしだったそうです。給食では、食材に合わせて、鰹節と昆布、煮干しと昆布等、合わせ出汁を使っているそうです。だから、おいしいのですね。

 

10月1日(水)の給食は、

 

ごはん

マーボー豆腐

ギョーザ

もやしのナムル

牛乳 でした。

 

 

中華風の献立は、子供たちが大好きです。食缶が空になりました。