【6年生】上庄川探検隊
7月11日(火)
今日は上庄川に探検に行きました。
校区内にも流れており、さらに学校の名前と同じ名前も付いている「上庄川」
その上庄川上流には、どんな生き物がいるのか調べてきました。
講師の西尾先生にまずは、説明していただきました。
説明が終わり、いざ出発!
慣れない川に、大苦戦!
今年は、川の水の量が多く、なかなか魚がとれませんでした。
それでも、楽しく魚とりができてよかったです。
西尾先生がとってきてくれた魚の説明をしてくださいました。
説明して下さった魚の中には、絶滅危惧種もいて、貴重な体験になりました。
学校にもどり、水槽に新しい仲間を入れてあげました。
なんて名前を付けてあげましょうか。
考えてみてくださいね。
びしょびしょになりながら、よくがんばりましたね。
着替えた物は、しっかり洗濯に出して、洗ってもらって下さいね。