今日のかみしょっ子
今日は、3・4年生が英語学習パートナーの先生と一緒に外国語活動の学習をしました。
ALTの先生とも一緒に学習できて楽しかったですね!
図書委員会の目当ては「本をたくさん借りよう」です。
みんなにたくさん本を借りてもらおうと「読書登山」を企画しました。
今のところ、全校で一番本を借りた人は60冊です。
この取組のおかげで、本を借りる人が増えています。
今日は、3・4年生が英語学習パートナーの先生と一緒に外国語活動の学習をしました。
ALTの先生とも一緒に学習できて楽しかったですね!
図書委員会の目当ては「本をたくさん借りよう」です。
みんなにたくさん本を借りてもらおうと「読書登山」を企画しました。
今のところ、全校で一番本を借りた人は60冊です。
この取組のおかげで、本を借りる人が増えています。
朝活動で体力づくりのためマラソンをしていましたが、天候が悪くなってきたので、
12月から朝活動や体育の時間に体育館を走ることになりました。
毎回、目標を決めて少しずつ記録を伸ばしていきましょう!
6年生が「上庄っ子のメディアルール」を守ってもらうために、いろいろな取組を考えていました。
「お便りをつくる」「ポスターをつくる」等、ただルールをつくるだけではなく、守ってもらうためにどうすればよいかまで考えているところが6年生らしいですね!