【4年生】エネルギーについて学びました
今日は、エネルギーの中でも、特に電気についてたくさん教えていただきました。
発電所の種類やそれぞれの発電方法をパワーポイントや模型を使っての説明がありました。
また、石炭や石油など普段あまり見かけない物も見ることができて、子供達は興味津々でした。
その後、地球温暖化の話、宇宙船「地球号」の話など、環境問題についての話もあり、
今後の生活の仕方についても考えているようでした。
振り返りには、「電気を使いすぎないようにしよう」や「節電をしたい」と書いたり、
将来、「二酸化炭素や廃棄ガスを出さないように電気自動車に乗りたい」と書いたり
している子もいました。
地球温暖化の問題を考えるきっかけにもなったようでよかったです。