地区児童会、少年交通指導員委嘱書交付式
1年生が、上級生と一緒に元気に歩いて登校してきました。
3時間目には、地区児童会がありました。
自己紹介をしたり、下校班の並び方を確認したりしました。
5時間目は、少年交通指導員委嘱書交付式がありました。
6年生6名に委嘱書が交付され、立派に誓いの言葉を述べました。
4~6年生の話を聞く態度も素晴らしかったです。
指導員になったみなさん、一年間よろしくお願いします。
1年生が、上級生と一緒に元気に歩いて登校してきました。
3時間目には、地区児童会がありました。
自己紹介をしたり、下校班の並び方を確認したりしました。
5時間目は、少年交通指導員委嘱書交付式がありました。
6年生6名に委嘱書が交付され、立派に誓いの言葉を述べました。
4~6年生の話を聞く態度も素晴らしかったです。
指導員になったみなさん、一年間よろしくお願いします。
さわやかに晴れた今日、令和4年度の入学式がありました。
入学式では、校長先生から「入学してきたみなさんが上庄小学校の宝物ですよ」とうれしいお話がありました。また、学校生活をもっと楽しくするコツとして、①上庄小学校、②先生たち、③友達を大好きになるとよいですよと、教えていただきました。
1年生のみなさん、今日はとても立派な入学式になってよかったですね。たくさん仕事をしてくれた、5,6年生のみなさん、今日もありがとうございました。
明日から、上庄っ子105人、みんなでがんばっていきましょうね。
今日から、令和4年度、新年度が始まりました。
離任式、着任式、始業式と、3つの式がありました。
みんな、とても立派な態度でした。
学級開きでは、担任の先生の自己紹介や、目指す学級についての話がありました。
どのクラスも、元気とやる気いっぱいで、これからの学校生活が楽しみになりました。