【3年生】今日の3年生!

今日で2学期がスタートして1週間がたちました!

3年生のみんなは、もう2回も本を借りに行きました。

図書室では、みんなで近くに座って本を読んでいました。

みんなが集まって座っていたので、まるでバスに乗っているみたいで、笑ってしまいました。

読書が大好きな3年生といっしょに読書を楽しもうと思います!

図工の時間には、モダンテクニックに挑戦しました。

ストローを使ったり、網と歯ブラシを使ったりと、

色の混ざりを楽しみながら活動しました!

これからもたくさん楽しく活動しましょうね。

 

【3年生】2学期がスタートしました!

2学期がスタートしました!

暑い日が続きますが、元気な3年生の姿がいっぱいでした!

 

上庄っ子の夏休みの作品を観賞をしに出かけました。

夏休みのがんばりがたくさん見えてきました。

3年生ももちろんですが、どの学年も力作ばかりで、

友達の作品のよいところをじっくり見ることができました。

国語の時間には、「わたしと小鳥とすずと」、「夕日がせなかをおしてくる」の詩を読みました。

詩を読んでいるうちに、子どもたちから、

「動きをつけたい!」「発表会をしたい!」との声があり、ミニ発表会を開催しました。

みんなで息を合わせて、心を合わせて、音読をしました。

みんなの笑顔がとってもステキでした!

新しいALTの先生との、初めての外国語の授業がありました。

ドキドキいっぱいの様子でしたが、アンナ先生にたくさん質問をしました。

アンナ先生とフルーツバスケットができて、楽しかったですね。

楽しい外国語の時間にしていきましょうね。

2学期も、「最後まであきらめずに取り組む あかるく やさしい 3年1組」を目指して、

楽しく過ごしましょう!

【3年生】ダニエル先生との最後の授業&お楽しみ会

今日の1時間目は、ダニエル先生との最後の外国語活動の授業でした。

3年生になって初めて外国語活動の授業が始まり、ドキドキのみんなでしたが、

ダニエル先生と歌ったり、踊ったりしながらいつも楽しく授業に取り組んでいました!

今日は、最後の授業なので、フルーツバスケットとタブレットでクイズゲームをしました。

日本語でのフルーツバスケットとは違って、

「All fruits!」やフルーツの名前を言って楽しく活動しました!

 

 

 

 

また、4時間目にはお楽しみ会がありました!

すべての係が、時間をかけて準備したことで、みんなが楽しめるお楽しみ会になりました。

ゲームや景品を作ったり、どうすればみんなに楽しんでもらえるか、たくさん考えたからこそ、

とってもよいものになりましたね!

「2学期もお楽しみ会楽しみ!」「またやりたいな」という声がたくさん聞こえてきました!

1学期のまとめに、みんなでたくさん楽しむことができましたね!   

【3年生】モンシロチョウの成長とお楽しみ会に向けて

理科の時間には、モンシロチョウの幼虫を育てていました。

モンシロチョウの幼虫からサナギになる様子を観察していましたが、

この土日で、モンシロチョウになっていました!

朝、子どもたちが「モンシロチョウになっとるー!」とうれしそうに報告してくれました。

 

 

 

 

 

悲しいですが、モンシロチョウとお別れしました。

このモンシロチョウもみんなと同じように、元気に過ごしてほしいです!

 

また、今月にお楽しみ会を企画し、みんなでその準備も進めています!

みんなに楽しんでもらえるように一生懸命頑張っています!

みんなでステキなお楽しみ会にしましょうね!

 

【3年生】最近の3年生!

最近の3年生の様子について紹介します!

 

今週の体育では、表現運動を行いました。

効果音に合わせて、体を楽しく動かしました。

眠そうな音楽が流れたときには、みんなで体育館に寝転がったり、

目覚まし時計の音が流れたときには、みんなで飛び起きたり、笑いでいっぱいでした!

また、「先生の休日」というテーマで、グループごとに演技をしました。

色団ごとに話し合いをしてどんなことをするのか考えていました。

 

 

声を使わずに表現するのはとても難しいですが、

寝て起きたり、料理をしたりする様子を上手に表現していました!

 

 

また、総合の学習では、ししまいについて調べ始めています。

実際に使われている道具を間近で見ることで、子どもたちもワクワクが膨らんでいました!

 

これからも、ししまいについて学習を進めていきます!

 

【3年生】りんごの摘果をしました!

3年生の総合では、りんごについて勉強しています。

今日は、学校にりんごの木に、 たくさん実った実の摘果を行いました!

 

たくさん実った様子を見て、びっくりする様子や、

「こんなに実ったのに、もったいないなあ」とつぶやいている様子もありました。

「ここにもあるよ。」「この実は大きいから、残さないと。」と、友達と協力しながら、摘果しました!

大きく、甘いりんごが育ってほしいです!

1 19 20 21 22 23 28