校外学習 社会科
社会科では日本の歴史、「縄文のむらから古墳のくに」について学習しています。氷見市にはその時代の遺跡、朝日貝塚と柳田布尾山古墳があります。博物館の学芸員大野さんに説明していただきながら、遺跡を見学することで、当時の人々の様子に思いをはせていました。
社会科では日本の歴史、「縄文のむらから古墳のくに」について学習しています。氷見市にはその時代の遺跡、朝日貝塚と柳田布尾山古墳があります。博物館の学芸員大野さんに説明していただきながら、遺跡を見学することで、当時の人々の様子に思いをはせていました。
今日は朝から暑くなりましたが、がんばって勉強に取り組んでいます。
2年生では、生活の中にある音を楽しもうの学習をしています。
1年生では、楽しく七夕飾りを創っていました。
コッペパン
ぎゅうにゅう
コーンコロッケ
スパゲティソテー
コンソメスープ