9/11(金)今日の給食
麦ご飯 牛乳
卵のウインナー巻き
カラフルサラダ
氷見牛のビーフカレー
子供たちの大好きなカレーです。なんと氷見牛のビーフカレー!
氷見牛は柔らかくておいしいです。味わっていただきます。
麦ご飯 牛乳
卵のウインナー巻き
カラフルサラダ
氷見牛のビーフカレー
子供たちの大好きなカレーです。なんと氷見牛のビーフカレー!
氷見牛は柔らかくておいしいです。味わっていただきます。
コッペパン 牛乳
五目野菜の肉団子
マリネサラダ
フルーツポンチ
フルーツポンチが甘くて冷たくておいしいです。
マリネサラダもさっぱりしていました。
今日も静かに食べましょう!
ご飯 牛乳
和風ハンバーグ
キャベツのしそあえ
豚汁
和風ハンバーグがやわらかく、さっぱりとしておいしいです。
豚汁は具だくさんで栄養価が高いです。元気の出る給食です。
ご飯 牛乳
豚肉の生姜炒め
糸寒天のサラダ
にら玉汁
豚肉の生姜炒めは、ご飯とよくマッチしておいしいです。
給食にはいろいろな野菜が入っていますね。名前は分かりますか?
はちみつパン
牛乳
かぼちゃ挽肉フライ
ひじきサラダ
ポークビーンズ
かぼちゃフライは、サクサクしておいしいです。
カボチャの栄養がぎゅっとつまっています。
カボチャは、約500年ほど前、
ポルトガル人が日本に伝えたとされています。
今ではいろいろな種類がありますね。
まさに野菜の王様のような黄色です。
ご飯 牛乳
さごしの唐揚げ
きゅうりともやしのごまひたし
じゃがいもと油揚げの味噌汁
「さごし」とはさわらの幼魚です。今日の給食の様子です。お魚もおいしくいただきました。
コッペパン
牛乳
鶏肉の味噌焼き
麺入り野菜炒め
豆腐のスープ
ご飯 牛乳
竹輪のごま揚げ
春雨のあえもの
えのきの味噌汁
ちくわのごま揚げがとても香ばしいです。暑いので春雨がするすると入りました。
ご飯 牛乳
いわしの梅煮
茎わかめの金平
具だくさん汁
いわしの梅煮がまろやかです。茎ワカメがシャキシャキして、豆もほんのり甘くておいしいです。
今日の給食準備の様子です。
ご飯 牛乳
鶏肉の立田揚げ
小松菜のはりはりあえ
かき玉汁
野菜果実ゼリー
野菜果実ゼリーが冷たくておいしいです。トマトやニンジン、ミカンやリンゴなど、果実たっぷりのゼリーです。今日8月31日は「やさいの日」です。給食には、毎日たくさんの野菜が入っていますね。