2年生:理科~質量保存の法則~
2年生が理科室で「質量保存の法則」を確かめる実験を行いました。
「化学変化が起こるとき、その前後で全体の質量はどのように変化するかを説明しよう」という課題に対し、生徒たちは結果を予想し、実験に臨みました。
試薬を混ぜ合わせると、沈殿物や気体が発生し、目の前で起こる化学変化に興味津々の様子。
そして、反応前と反応後の質量を電子てんびんで精密に測定し、記録をとりました。
「ほとんど変わらない」「質量がかなり減った」という声が、あちこちの班から聞こえてきました。
次回は、実験で得たデータを元に考察を行い、課題に迫っていきたいと思います。