2年生:総合的な学習の時間及び「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」のオリエンテーション

2年生では、「総合的な学習の時間」の進め方についてのオリエンテーションを行いました。
今後、「社会に目を向けよう」をテーマに追究活動を行っていきます。
また、6月30日から実施予定の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」について、県教育委員会から配布されたパンフレットを基に、理解を深めました。
今週末には、体験事業所の希望調査を行う予定です。
ぜひ、ご家庭でも働くこと等について話し合ってみてほしいと思います。

3年:学年集会(修学旅行の振り返り・新聞作成)

5月12日(月)1限、3階メディアスペースにて修学旅行を振り返りました。

修学旅行の班に分かれ、テーマである「エンジョイ」について、できたことやできなかったことについて話し合いました。

各班からでた意見を共有しました。

各班の意見に共感したり、自分たちの経験を紹介したりしました。

2限目はタブレットで新聞を作成したり、手書きで作成したりしました。

生徒たちは、今回の修学旅行を通じて、自分たちの成長した部分を共有しました。

また、「南中の顔」として、今後さらに成長するための課題についても話し合いました。

今回の話し合いを通じて得られたものを、これからの学校生活に活かしていってもらいたいと思います。