3学年学年集会 ~修学旅行しおりの読み合わせ~
4月24日(木)の6時間目に修学旅行の事前学習を行いました。
今日は、待望の「修学旅行のしおり」が配布されました。
お互いにしおりを読み合い、日程細案等を確認しました。
3年生は、いよいよしおりを手にして、わくわく感が高まっています!!
内容をしっかり確認して、3年生みんなで楽しい修学旅行にしてきましょう。
4月24日(木)の6時間目に修学旅行の事前学習を行いました。
今日は、待望の「修学旅行のしおり」が配布されました。
お互いにしおりを読み合い、日程細案等を確認しました。
3年生は、いよいよしおりを手にして、わくわく感が高まっています!!
内容をしっかり確認して、3年生みんなで楽しい修学旅行にしてきましょう。
1年2組の今日の2限目の授業は、社会科でした。
課題は、「古代文明の位置や特徴、共通点を確認しよう」です。
地図で位置を確認した後、グループになって特徴を調べ始めました。
先生の「それぞれの文明のスペシャリストになろう」の言葉を受け、生徒たちは、自分が担当する文明の特徴を学習プリントにまとめていきます。
黙々と課題に取り組む生徒たち。その姿は真剣そのもでした。
中には、自分が担当する文明を終え、友達が担当する文明について調べている人もいました。
世界にはどんな人々が、どんな文化を築いていたったのか、そして、それは今の時代にどう反映されているのか、たくさんのことを楽しみながら学習していきましょう。