3年生:今日の授業の様子
今日は、3年生の授業の様子を覗いてみました。
お邪魔したのは、1組の3限目の社会科の授業と、2組の2限目の音楽科の授業です。
<1組…社会科>
生徒たちは、課題「江戸幕府はどのように滅亡していったのだろう」の下、先生からの問いに自分の考えをもち、友達と考えを伝え合ったり、全体で発表したりしながら、答えを導き出していました。
真剣に話を聞き、考え、ノートをとる姿は、さすが3年生!
これからも歴史の楽しさを感じながら、学習を進めていきましょう。
<2組…音楽科>
「花」を歌うに当たり、その歌がどのような歌なのか、はじめに感じたことや楽譜から読み取ったことをみんなで共有しました。
堂々と自分の考えを発表したり、大きな口を開けてきれいな歌声を響かせたりしている姿は頼もしい限り!
これからも南中のすばらしい合唱をつくりあげていってくださいね。
今年度、最高学年として学校をリードする3年生の皆さん、合い言葉は「夢、挑戦、感動」です。
活躍を期待しています。