調べて話そう,生活調査隊

2月28日(月) 4年生 国語科 調べて話そう,生活調査隊

国語科「調べて話そう,生活調査隊」で「身近な生活の中にある疑問をグループで調べて,分かったことを発表しよう」という課題に取り組んでいます。

今日は学級内でアンケートを取り、その結果から資料を作る作業をしました。

話合いにも熱が入ります。

どのような結果になるのか楽しみです。

これはなんでしょう【1年生】

2月28日(月)1年 国語科「これは なんでしょう」

学校にあるものを題材に、問題を作っています。「丸いものです。」「はりがついています。」「時間がわかります。」というように、少しずつヒントを出していきます。

まずは、どんなものが問題に適しているかをペアやグループで考えました。次に、どんなヒントを、どんな順番で出せばよいかを考えました。一つ目のヒントで答えが分からないように、どのヒントを出すのかを真剣に話し合っています。

次の授業で、実際に問題を出し合います。楽しみです。

3月の行事予定

1日(火) 交通指導 巡回図書 地区児童会
2日(水) 登校班新体制開始
3日(木) 短縮授業①
4日(金) 短縮授業② 体育館ワックス塗り
7日(月) 短縮授業③
8日(火) 短縮授業④
9日(水) 短縮授業⑤
15日(火) 交通指導 卒業証書授与式予行
17日(木) 卒業証書授与式(給食なし)
21日(月) 春分の日
22日(火) 給食終了
23日(水) 1~4限(給食なし)
24日(木) 修了式 1~4限(給食なし)
25日(金) 学年末休業開始

予定に変更があった場合は、本ホームページでお知らせします。

前月までの行事予定は、行事予定のページでご覧になれます。