朝から楽しく
9月11日(金)
5年 朝の会
運動会が近づき、やるぞという気持ちが学校中にふくれている中、
5年1組は、朝から愉快な空気に包まれました。
普段から係の活動としてクイズや楽しい話等をしているのですが、
今日は、考えてきた台本に沿って、二人で楽しいやりとりをしました。
ある子供の名前を忘れてしまい、その特徴をもとに忘れた子供はだれだったのかを考えるという設定でした。
「優しくて、料理ができて、家族のことを考える子供」
「名前は、ひらがなで8文字でも6文字でもない」だそうです。
家で考えてきたのでしょうか、ノートに台本が書いてありました。
台本をちらりちらりとのぞきながらの熱演でした。
名前を忘れていた子供は、漫画ドラえもんの登場人物「のび のびた」だったという結末でした。
子供の自由な発想が生かされ、ほのぼのとした空気に包まれた朝でした。