小筆に挑戦
11月10日(火)
6年 書写
今日は、いつもの筆とは違い、小筆を使って、秋の俳句を書きました。
俳句は4種類の中から、自分の書いてみたい句を選択しました。
半紙に多くの文字を書くときには、中心線を意識したり、行間をそろえたりすることが必要です。
ポイントをおさえながら、練習をします。
途中で、小筆の持ち方を確認し、軸を立てることを意識して書きます。
1枚の作品を仕上げるには、時間がかかります。それでも集中して、最後まで書きます。
仕上がった作品を改めて眺め、大人っぽい文字が書けるようになったことに驚いている子供もいました。
周りの友達に指摘されると、照れたような、うれしそうな表情をしていました。
課題に取り組み、「こんなことも、できるようになった」と自覚することができるような体験を増やしていきたいと考えています。