おもちゃの車を作って遊ぼう

11月11日(水)

2年 生活科

3限
ペットボトルや牛乳パックを使って、オリジナルカーを作ります。
今日は、作り始める時間です。
材料の使い方を渡邉先生が説明します。


みんな真剣に聞きます。背筋も伸びています。
材料の寸法の測り方について、進んで説明します。

「幅を測るときは、、、」

「プラスチックに付けるストローの長さは、、、」

「タイヤに付ける、竹ひごの長さは、、、」

堂々と発表します。

この後、「レーシングカー」「風を受けて進むスイスイカー」「割りばしではじいて進むビュンビュンカー」のタイプを選んで作ります。

5限
完成しました。
  
どの子供も、満足そうな表情でした。
笑顔いっぱいの2年生でした。