5/9 運動会練習3回目です
今日の運動会の練習はグラウンドで行うことができました。行進の練習もだんだん上手になってきました。国旗、校旗の掲揚、選手宣誓、優勝旗返還等々、練習を行いました。最後には団長さんから、宮田っ子のよいところや頑張ってほしいこと等の話がありました。6年生がリーダーとなって運動会の練習を盛り上げています。
今日の運動会の練習はグラウンドで行うことができました。行進の練習もだんだん上手になってきました。国旗、校旗の掲揚、選手宣誓、優勝旗返還等々、練習を行いました。最後には団長さんから、宮田っ子のよいところや頑張ってほしいこと等の話がありました。6年生がリーダーとなって運動会の練習を盛り上げています。
6年生は社会科の学習を頑張っています。今日は選挙について学んでいました。三人の候補者の話を聞いて、どの候補者に投票するか考えていました。日本の将来について真剣に考えていました。
4年生は算数の学習を頑張っています。グラフの学習をしていました。数を数えてまとめるためには、どのような方法があるか、3年生の学習を生かして学んでいました。数えるときは、正の字を書いていくのですね。
3年生は社会科の学習を頑張っています。地図の読み取りや地図記号について学んでいました。地図の方角は上が北、下は南ですね。だんだん地図の秘密が分かってきましたね。