今日の6年生 7月7日

7月7日(金)

給食の時間の様子を紹介します。
今日は、七夕の日です。
給食のメニューも七夕にちなんだものでした。
おいしそうに食べていました。

「コロッケがさくさくしておいしいです」
と教えてくれる子供もいました。

お代わりをする子供たちもいました。

暑くなり過ごしにくい日がやってことに備えて、バランスのよい食事をとりましょう。

☆七夕に願いを込めて(1年生)

今日は七夕です。子供たちは朝から「たなばたさま」を歌ったり

七夕給食に気分があがったりしていました ♪♪

1の1では、タブレットを使って、願い事を書きました!!

初めての1人タブレット!なんでもチャレンジですね!

 

「おりがみがじょうずになりたい!」

「にじにのぼりたい!」「ぷろやきゅうせんしゅになりたい!」

平仮名表がなくても、自分の思いを自分の力で書けるようになってきました。

話を聞いて、色や書き方を工夫して書く子供たちが多くいました。

みんなの願い事を読んで、「叶うといいね♪」と話し合う姿がみられました。

 

夏休みまでもう少し!1年生の成長が嬉しいです。