ブレーキをしっかりと
7月13日(木)
4年生が、自転車講習を行いました。
自分の自転車を持ってきて、安全に乗る練習をしてきました。
今日は、その成果を確かめました。
体育館で、4人の先生が乗り方を確認しました。
子供たちは緊張しているようでした。
安全にコースを走りきることができるようにがんばりました。
ブレーキをかけることに不慣れな様子や、左右等を確認したときにハンドルがふらつく様子もみられました。
最近、氷見市内で小中学生の交通事故が増えているそうです。
子供たちが事故にあわないでもらいたいと強く思いました。
4年生には、夏休みにブレーキをかけて安全に止まれるか家の人に見てもらい、合格が出てから自転車に乗るように話しました。
ときには、自転車のブレーキだけでなく、心のブレーキもきかせながら安全に過ごしましょう。