始業式・賞状伝達式・運動会の団抽選会
8月27日(水)
【始業式】
夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。久しぶりに学校で友達と会って楽しそうに話をする生徒たちの姿が見られました。
校長先生からのお話では、「人生で一度しかない、この年の夏休みが終わった。夏休みの過ごし方を悔やむ人も中にはいるかもしれない。よくモチベーションを無くす人は、一つのことにこだわっている人か、過去にとらわれすぎている人である。どれだけ悔やんでも過去と他人は変えることができない。ただし、未来と自分は変えることができる。」というお話がありました。
1学期や夏休みのことにとらわれすぎず、2学期を前向きに過ごしていきましょう。
【賞状伝達式・全中報告会】
夏休み中に受賞した生徒が壇上に上がりました。
また、全国中学校体育大会に出場した、軟式野球部と男子ソフトテニス部(個人:飯久保・原田ペア)の結果報告が行われました。
軟式野球部、男子ソフトテニス部の各部長からは結果報告とともに、支え、応援してくださった方々への感謝の思いを伝えていました。
生徒たちは大きな拍手で、両部活動の健闘をたたえました。
【団抽選会】
1,2年生の運動会の団の色を抽選で決定しました。
代表生徒は自分がどの色を引いたのかドキドキした表情でした。
この後、9月10日に結団式があります。今日決まった団の皆で団結し、本番まで頑張りましょう。