上庄小の2年生とオンライン交流学習(12月16日)
2年生は、上庄小学校の2年生とオンラインで交流学習を行いました。
まず、学習の流れを確認し、アイスブレイクの「言葉集めゲーム」を行いました。
先生から提示された「な」や「か」などの文字から始まる言葉を一つ書き、より多くの友達と同じ言葉になるようにするゲームです。
自分が書いた言葉が最も多かったことを知り、跳びはねるように喜ぶ姿が見られました。
次に、国語科「この本を読もう」の学習から、自分のお気に入りの本を上庄小学校の子供たちに紹介しました。
上庄小学校の子供たちは、「お手紙」の学習で知ったアーノルド・ローベルが書いた様々な本を紹介してくれました。
インタビューでは、「今度、アーノルドさんの『どろんこ こぶた』という本を読んでみたくなりました」と伝えるなど、上庄小学校の子供たちの発表に対して、しっかりと感想を発表することができました。