野菜の苗を植えよう 2年生

5月18日(水) 2学年 生活科「なえをうえよう」

生活科の学習では、子供たちが育てたい野菜を決めて、苗を植えました。

畑に植える子供たちは、一生懸命土を耕しました。鉢に植える子供たちは、グループで友達と助け合いながら土を入れました。

そっと優しく、苗を植えることができました。

野菜の観察をしながら、大事に育てていきます。おいしい野菜が収穫できるとよいですね。

ちょきちょきかざりをつくろう 1年生

5月17日(火) 1年 2時間目 図工

 

今日は、はさみを使った工作をしました。名前は「ちょきちょきかざり」です。

紙を折ったり重ねたりして切ることで、いろいろな形の飾りができました。

「ねこの顔みたいでかわいいね」「マンボウの分身みたいなのができた!」

思いもよらない形ができることに、子供たちは大喜びです。

思い思いの素敵な飾りがたくさん出来上がりました。

次の時間には、できた飾りをひとつの紙に貼り付け、作品を仕上げていきます。