プログラミング体験

12月6日(金) 4年生プログラミング体験

「スクラッチ」というプログラミングソフトを使ってプログラミングに挑戦しています。

「~~の時に~~する」「もし~~ならば、~~する」といったプログラミングのコードをドラッグするだけで、自分で選択したキャラクターが動き出します。

子供たちは、思い思いのキャラクターを選択したり、背景を選択したりして、ゲームの画面のようなプログラムを作成していきます。

楽しみながら、論理的思考力を高めていきましょうね。そして、他の教科でも論理的な考え方を活用していきましょう。

冬も元気に体力アップ!

12月6日(金) 5年生体育「なわとび運動」

学校では、なわとび運動を行う学年が増えてきました。まずは、前とび、後ろとびを1分間跳び続けて体を温めます。なわとび1分間はとても運動量が多く、子供たちも「なが~い」といいながら頑張りました。

二重とび、あやとび、後ろあやとび、サイドクロスとび等、自分で種目を選択して20秒間のノーミスを目指しましたが・・・。

寒い冬がやってきましたが、楽しく運動しながら体力の向上を目指していきましょうね。