とやま環境チャレンジ10
夏休みの間、地球温暖化の防止を目指す「とやま環境チャレンジ10」の活動に取り組んだ4年生の子供たち。
今日は、出村先生と向井先生が来校され、子供たちの取組の結果を示すとともに、地球温暖化防止のために日常で気を付けることを教えてくださいました。
子供たちは、「家族団らんを心がけた」「エネルギーの無駄をなくすように気を付けた」「ごみを2袋に分けて出さずに1袋に集めて出す」など、今まで学校や家庭で実践したことを発表していました。
ゲームやテレビの時間についてはまだ課題がありますが、「電気をこまめに消す」「給食の食べ残しをなくす」など、子供たちはできることから積極的に取り組んでいます。
4年生は、今後も地球温暖化防止に取り組んでいきます。