5月15日(金)6年生のみなさんへ~学習予定と18日(月)の登校について~

6年生のみなさんへ

5月15日の時間割りの例をお知らせします。時間を決めて、学習に取り組みましょう。

〇今日の時間割り(例)

1 算数(プリント・丸付けと直し)

2 音楽(好きな音楽を聞いて、リラックスしよう)

3 国語(読書)

4 体育(ストレッチやなわとびなど、体を動かそう)

5 国語(漢字練習)

6 自主学習

おまけ:自主学習のページ数を確認しよう。

土曜日、日曜日に提出物の確認をしよう!

☆18日月曜日の持ち物

国語、算数、社会、理科の教科書、ノート(提出した人は、学校にあります。)筆記用具

水筒、連絡帳、提出物(休校期間中のもの)、健康チェックカード、ハンカチ、ティッシュ

<連絡>

朝、体温を測定して、記録した物を持ってきてください。※体調がよくないときは、無理をせずに体を休めましょう。

また、マスクをして登校をしましょう。(名前をかいたもの)

 

5月15日(金)5年生のみなさんへ 今日の学習予定と分散登校について

今日は金曜日ですね。1週間のまとめや振り返りをしましょう。健康チェックカードは毎日書いていますか。もし、書いていないところがあったら書いてくださいね。また、課題がきちんとできているか確認してください。抜けているところはないかな。乱雑な字はないかな。

直し0を目指して提出しましょう!

〇今日の学習予定(例)

国語 ・漢字練習をする。※漢字練習のすすめ方を見て、その通りにノートに書きましょう。

・漢字スキル24(忘れたところは23を見ると分かるよ。間違いや空らんのないようにしよう)

体育 ・安全に気を付けて散歩やジョギング

・3015にある運動をするのもいいですね。

算数 ・自主学習ノートに教科書P4、5のマイノートをそっくりに写す。マイノートの見本のいいな、と思うところを<感想>として書く。
国語 ・教科書P36、37をもう一度読む。

・以前に配ったプリント「5年生で習う漢字」を見て全ての漢字を声に出して読む。

理科 ・プリントの裏をする。

・空の様子を観察し、気付いたことを自主学習ノートに書く。(続けて観察してみよう♪)

学活 ・課題が全部できているか、ていねいな字で書かれているか、お便りを見ながら確認しましょう。

〇分散登校について

5年生は、5月19日(火)、21日(木)、25日(月)、27日(水)、29日(金)に登校することになりました。給食はありません。下校時刻は、11時50分です。久々の登校になるので気を付けて来てくださいね。6年生は別の日に登校するので、班長として1年生、3年生をまとめ、安全に気を付けて来てください。会えるのを楽しみにしています。

☆持ち物

・休校中の課題 ※学年だよりを見てチェックしましょう。名前忘れや直しがないようにしましょう。

・健康チェックカード ※今朝の体温を測って書いてきましょう。

・休校中に貸し出した本

・国語、算数、理科、社会の教科書・ノート(名前を書く)

・連絡帳校のしかた(歩き、迎え、バス、学童)を書いてください

・筆記用具(削った鉛筆・赤青鉛筆、消しゴム、定規)

ハンカチ・ティッシュ・マスク(名前を書きましょう)

・水筒

・ロッカーの上に置く黄色いボックス(まだ持ってきていない人)

4年生のみなさんへ 5月18日登校について

5月15日(金)4年生のみなさんへ
お待たせしました!一日おきですがようやく登校できるようになりました。

★登校日は5月18日(月)です。(いつも通り8時15分登校)

★5月18日(月)の予定は
1 学活
2 算数 (宿題を生かして)復習
3 国語 (宿題を生かして)復習
4 理科 (宿題の観察カードを生かして)あたたかくなって~季節と生き物の様子~

下校時間は11時50分です。学童に行く予定の人はれんらく帳で知らせてください。学童で弁当を食べるので、弁当をもってきてください。

★持ってくるものは、
①筆記用具、れんらく帳

②道徳教科書(20日の学習で使うので早めにもってくる)

③理科の教科書とノート

③休み中の学習や提出物(7しゅるいあります)

・進級おめでとうプリント パート1、パート2
・社会プリント2まい
・算数プリント4まい
・見つけたカード2まい
・湖南っ子健康チェックカード
・身長記入用紙
・時間わり表

 

★5月18日の後の登校日は

5月20日(水)
5月22日(金)
5月26日(火)
5月28日(木)です。

うがい・手洗い・マスクをしかりして登校しましょう。

みなさんが来るのを楽しみに待っています。

3年生のみなさんへ 5月15日(金)の学習予定と分散登校について

3年生のみなさんへ

 

5月15日(金)の時間わりをお知らせします。

さんこうにして、学習に取り組みましょう。

算数 プリント4まいをやる。
チャレンジノート チャレンジノートを書く。
書写 書写のれん習2・3ページを書く。
体いく なわとびや、ストレッチをして、体を動かす。
理科 教科書31ページを読んで、方位じしんを使うれん習をする。
音楽 「春の小川」を歌うれん習をする。

★分散登校について★

3年生は、5月19日(火)21日(木)25日(月)27日(水)29日(金)が登校日です。

下校時刻は、11時50分です。

◎19日(火)の時間割

1限目 国語

2限目 算数

3限目 学活

4限目 理科

◎19日(火)の持ち物

①国・算・理の教科書とノート

②方位磁針(裏にマジックで名前を書く)

③筆記用具(筆箱・下じき)

④宿題

・漢字プリント4まい

・国語プリント4まい

・「漢字の音と訓」練習プリント1まい

・算数プリント5まい

・種の観察カード2まい

・社会ワークシート1まい(カラーの表・裏があるもの)

・社会プリント1まい(白黒の表・裏があるもの)

・道徳プリント1まい

・書写の練習

・チャレンジノート

⑤5月11日~17日の自分で書いた時間割の紙

⑥身長・体重を書いた紙(すでに提出した方は大丈夫です)

⑦湖南っこ健康チェックカード

⑧ハンカチ・ティッシュ・マスク(名前を書く)

⑨連絡帳

※ホウセンカとヒマワリのポットは、6月1日に学校へ持ってきてください。

それまでは、家で大切に育てましょう。

※21日(木)に国語辞典(ある人だけ)、25日(月)に絵の具セットを持ってきてもらう予定です。早めに準備をしておきましょう。

◎学童について

学童に行く予定の人は、弁当を持ってきてください。

学童で弁当を食べることになります。

2年生5月15日(金)の予定と分散登校について

1週間の勉強は終わりそうですか?

みなさんに会える日を楽しみにしています。出口先生より

5月15日は、国際家族デーです。一日の出来事を家族とお話ししてみてくださいね。岡田先生より

なぞなぞのこたえは、「うらないの本」でした!

5月15日(金)
□かん字プリントをする。

□かん字スーパードリルを見て丸つけをする。

さんすう

□ひみしのどうがの「ひょうとグラフ」を見て、ふくしゅうをする。

□こくごプリントとかん字プリントでおわっていないものをする。
□ストレッチをする。

□フラフープや一りん車などをする。

□2年生のきょうかしょP6.7の「メッセージ」をきいて、うたう。

★分散登校について★

2年生は、18日(月)20日(水)22日(金)26日(火)28日(木)の計5回学校に登校します。下校時間は、11時50分です。

 

18日の予定は、

1時間目・・・こくご

2時間目・・・学かつ

3時間目・・・さんすう

4時間目・・・学かつ

 

持ってくるものは、

①こくごとさんすうのきょうかしょとノート

②ひっきようぐ(ふでばこ・下じき)

③ハンカチ・ティッシュ・マスクをつけてきましょう(名前を書く)

④湖南っこ健康チェックカード

⑤連絡帳

⑥身長・体重を書いた紙

⑦15日(金)までの宿題(下の8つです。)

・たんぽぽのちえのワークシート2まい

・こくごプリント3まい

・さんすうプリント2まい

・けいさんスーパードリル

・書写ノート

・ずこうのワークシート1まい

・道とくのワークシート1まい

・生かつのワークシート1まい

 

学童について

学童に行く予定の児童は、連絡帳に記入をお願いします。

※学童で弁当を食べることになります。弁当を持ってきてください。

1年生のみなさんへ 15日の学習予定と分散登校の連絡

1年教室前の廊下です。おひさまがいっぱいになりました。

見ていると楽しくなりまね。

15日の学習予定をのせます。

5月15日
国語プリント④

国語(教科書26~27ページ)「あさのおひさま」

・声に出して読む

算数プリント(大きいプリント)
生活 部屋の掃除
ひらがな練習プリント「お」
体育

・ストレッチ

・なわとび

・ランニング 等

18日から29日は分散登校になります。1年生の登校日は、19日、21日、25日、27日、29日です。

19日の登校についてお知らせします。

通常通り登校してください。スクールバスも運行します。

下校時刻は、11時50分です。給食はありません。

マスクをして登校してください。

持ち物は、筆記用具、連絡帳・連絡袋、ハンカチ・ティッシュ、水筒

家庭学習の課題(11日に渡した課題)、国語の教科書・ノート、算数の教科書・ノート、

自由帳、算数ブロック、けんこうチェックカード(朝の体温を記入する)

身長記入用紙(メモ書きを出した人は出さなくてもよい)です。

学童へ行く人は、連絡帳にてお知らせ下さい。

元気なみんなに会えることを楽しみにしています。

3年生のみなさんへ 5月14日(木)の学習予定

3年生のみなさんへ

 

5月14日の時間わりをお知らせします。

さんこうにして、学習に取り組みましょう。

 

算数 学習しえん動画を見て、学習する。

算数プリント1まいをやる。

チャレンジノート チャレンジノートを書く。
体いく なわとびや、ストレッチをして、体を動かす。
国語 教科書48~55ページを音読する。

国語プリント3まいをやる。

図工 工作をしたり、絵をかいたりする。

4年生のみなさんへ 学習計画について(7)

5月14日(木)4年生のみなさんへ
みなさん、元気ですか?
よい天気が続いていますね。
明日とあさっての学習計画の例を出しておきます。

☆ 5月15日(金)の予定
1漢字練習(自分で、「どのページまで」「どれだけ書くか」を決めて習する。)

2算数 動画で学習

3算数 教科書P24~P25(□に当てはまる数を書いたり、問題をといたりする。)

4理科 見つけたカード1まい

5国語「白いぼうし」音読

6運動

☆ 5月16日(土)の予定
1漢字練習(自分で、「どのページまで」「どれだけ書くか」を決めて練習する。)

2理科 見つけたカード1まい

3理科 教科書P195~201を読んで学習

4社会教科書P90~ P99を読んで学習

5国語「白いぼうし」音読 リコーダー練習

5月17日(日)は、やり残したものなど、学習のかくにんをしましょう。

こまったことや分からないことがあったら、れんらくしてくださいね。

5月14日(木)2年生のみなさんへ

学習支援の動画はもう見ましたか?

2年生のみなさんは、宿題でやったところだったので、

復習しながら見てくださいね。出口先生より

勉強は進んでいますか?先生は、提出してもらったプリントを見ながら「一生懸命丁寧に取り組んでいるな」と感じます。岡田先生より

なぞなぞの答えは「えんぴつけずり」でした!

5月14日(木)
さんすう

□ふくしゅうプリント1まいをする。

□うらを見てまるつけをする。

どうとく

□⑥「みんなのニュースがかり」のお話を読む。

□ワークシートを書く。

生かつ

□やさいのそだて方について、きょうかしょP48.49を読んで分かったことをいえの人につたえる。

図こう

□光のプレゼント「うちわを作ろう」のワークシートに色をぬる。

 こくご

□こくごプリント2まいをする。

【なぞなぞ】

おもてしかない本は何の本?

(ヒントは:おもてのうらはなにかな?)

5月14日(木)5年生のみなさんへ(学習予定表)

みなさん、気持ちのよい朝を迎えていますか。今日は、今までの学習予定表にのせていたNHK for Schoolのリンクをはります。下のURL(インターネット上の住所のようなものです)をクリックすると動画のページにいくので是非見てくださいね。

・理科ふしぎエンドレス

https://www.nhk.or.jp/rika/endless5/?das_id=D0005110431_00000

・おんがくブラボー 第2回

https://www.nhk.or.jp/ongaku/bravo/?das_id=D0005230002_00000

・おんがくブラボー 第3回https://www.nhk.or.jp/ongaku/bravo/?das_id=D0005230003_00000

・英語ミション ケリーを探せhttps://www.nhk.or.jp/eigo/mission/?das_id=D0005140251_00000

・英語ミッション インドの人が好きな食べ物を調べよhttps://www.nhk.or.jp/eigo/mission/?das_id=D0005140253_00000

・エイゴリアン 月の名まえhttps://www.nhk.or.jp/school/keyword/?kw=%EF%BC%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%BE%E3%81%88

〇今日の学習予定(例)

家&国 ・家の手伝い

・漢字スキル23(忘れたところは24を見ると分かるよ。)

算数 ・自主学習ノートに4年生で学習した「がい数」の復習をする。(教科書やドリルの問題を写して解きましょう。)

&学

・プリントをする。空らんのないように地図帳で調べて書きましょう。

・「にじいろ掲示板」のプリントをする。

国語 ・漢字練習をする。ドリルを見ながら間違いのないように書きましょう。

※漢字練習のすすめ方を見て、その通りにノートに書きましょう。覚えてきたかな?

音楽 ・「こいのぼり」のワークシートを半分する。

・NHK for School「音楽ブラボー」第3回を見てリコーダーの練習をする。

理科 ・教科書P38のメダカの写真を見てメスかオスかを見分ける。正解できるかな?

・プリントのおもてをする。

・空の様子を観察し、気付いたことを自主学習ノートに書く。(続けて観察してみよう♪)

5月14日(木)6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ

5月14日の時間割りの例をお知らせします。時間を決めて、学習に取り組みましょう。

〇今日の時間割り(例)

1 算数(ワークシート・プリント)

2 家庭科(ワークシート)

3 国語(ワークシート、音読)

4 社会(ワークシート、②の動画をできたら見てみよう。)

5 国語(漢字練習)

6 自主学習

おまけ:健康チェックカードは書いているかな?

 

1年生のみなさんへ パート10

4月から今日までに誕生日を迎えた人が6人いるね。7歳だね。おめでとう。(直接会って言ってあげたかったけど・・・) なんと、今日誕生日の人もいるよ。だれだかわかるかな。

今日14日の学習予定を載せます。

5月14日
国語(教科書22~24ページ)「うたにあわせて あいうえお」

・声に出して読む。

 

算数プリント④
生活 家の人のお手伝い
ひらがなの練習

・「う」と「え」のプリントを書く。

体育

・ストレッチ

・なわとび

・ランニング 等

4年生のみなさんへ 学習計画について(6)

5月12日(火)4年生のみなさんへ
みなさん、元気ですか?今日と明日の学習計画の例を出しておきます。

☆ 5月12日(火)の予定
(おそくなりましたが、プリントに書いてある通りです。もう終わりましたか?)
1 漢字練習(自分で、「どのページまで」「どれだけ書くか」を決めて練習する。)

2 社会教科書P80~P89を読んで学習

3 算数プリント①、②

4 算数教科書P20~P23(□に当てはまる数を書いたり、問題をといたりする。)

5 音読

6 運動

☆ 5月13日(水)の予定
1  進級おめでとうプリントパート1の直し

2  進級おめでとうプリントパート2のたしかめと直し

3  算数プリント③,④

4  漢字練習(自分で、「どのページまで」「どれだけ書くか」を決めて練習する。)

5  国語「白いぼうし」音読

6  運動

☆ 5月14日(木)の予定
1  漢字練習(自分で、「どのページまで」「どれだけ書くか」を決めて練習する。)

2  国語 動画で学習

3  社会プリント2まい

4  理科教科書P190~195

5  国語「白いぼうし」音読  リコーダー練習

6  運動

こまったことや分からないことがあったら、れんらくしてくださいね。

1年生のみなさんへ パート9

今週から急に暑くなりましたね。体がびっくりしていませんか。こまめに水分補給をして、体調を崩さないようにしてね。

13日の学習予定をのせます。

5月13日
国語プリント③
算数プリント③
生活 家の人のお手伝い
ひらがなの練習

・「あ」のプリント

・「い」のプリント(11日に終わっていない人はやりましょう。終わった人でがんばりたい人は、裏に「い」の付く言葉を考えて書きましょう。)

音楽 うたってなかよし(教科書6、7ページ)

・絵の中から歌を見つけて歌う。

 

5月13日(水)2年生のみなさんへ

新しい学習に取り組んでいますか。

図工の「光のプレゼント」のうちわは、学校に来てから一緒に作りましょうね。出口先生より

野菜はもう植えましたか?お世話をしっかりすると、おいしい野菜が育ちますよ。岡田先生より

なぞなぞの答えは、「かげ」でした!

5月13日(水)
さんすう

□さんすうプリント2まいをする。

体いく

□ラジオ体そうをする。

□ストレッチをする。

学かつ

□プリントをせいりする。

□プリントつづりにつづる。(こくごとさんすう)

こくご

□ふくしゅうプリントをする。

□うらを見てまるつけをする。

 書しゃ

□書しゃノートP2.3をする。※しせいを正して、なぞるところもはみ出さないようにしましょう。

【なぞなぞ】

とんねるにはいると、あたまがとんがってかえってくるよ。なーんだ?

3年生のみなさんへ 5月13日(水)の学習予定

3年生のみなさんへ

 

5月13日(水)の時間わりをお知らせします。

さんこうにして、学習に取り組みましょう。

 

算数 教科書32・33ページを読んで、もんだいをとく。
読書 しずかに本を読む。(本がなかったらすきな教科の教科書など)
音楽 「春の小川」を歌うれん習をする。
体いく なわとびや、ストレッチをして、体を動かす。
社会 教科書14~33ページを読んで、分かったことをチャレンジノートに書く。
国語 教科書48~55ページを音読する。国語プリント2まいをやる。

5月13日(水)5年生のみなさんへ(学習予定表)

今日は、家庭科のお茶を入れる学習を計画の中に入れました。ワークシートに沿ってお茶を入れてみましょう。振り返りもしてくださいね。

留守番をしている人は、一人でせずに家の方がいるときにしてくださいね。

〇今日の学習予定(例)

国語 ・漢字スキル23

(しっかり読めるようになるまで漢字の読みを繰り返してから取り組みましょう。)

家庭科 ・ワークシート「お茶をいれてみよう」

おやつタイムに家の人にお茶を入れたり、おやつの準備をしたりする。

※必ず家の人に見てもらいながらしましょう。お湯の扱いに気を付けましょう。

国語 ・読書

・漢字練習1ページの半分

※漢字練習のすすめ方を見て、手本どおりに書きましょう。

算数 ・もどってきたプリントの直しをする。

・自主学習ノートに教科書P128のほじゅうの問題ア、イをする。

外国語 ・NHK for School 「エイゴリアン月の名前」を見て、1月~12月までを英語で聞いて、まねをする。
理科 ・教科書P40を見ながら、理科のノートにメダカのオスとメスの絵を描き、ひれの名前や見分けるポイントをまとめる。

・空の様子を観察して気付いたことを自主学習ノートに書く。

5月13日(水)6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ

5月13日の時間割りの例をお知らせします。時間を決めて、学習に取り組みましょう。

〇今日の時間割り(例)

1 算数(ワークシート)

2 家庭科(ワークシート)

3 国語(国語の力、音読)

4 社会(ワークシート)

5 国語(漢字練習)

6 自主学習

おまけ:ニュースを見よう!

 

5月12日(火)6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ

5月12日の時間割りの例をお知らせします。時間を決めて、学習に取り組みましょう。

〇今日の時間割り(例)

1 社会(ワークシート)

2 算数(ワークシート)

3 国語(本の記録・俳句)

4 家庭科(ワークシート)

5 国語(ニュース探し)

6 自主学習

おまけ:なわとびなどで体を動かそう!

 

5月12日(火)5年生のみなさんへ(学習予定表)

今日もいい天気ですね。今週はずっと晴れるそうです。5年生では、2学期に理科の学習で「雲と天気の変化」について学習します。今日の空の様子もぜひ観察してみてくださいね。

〇今日の学習予定(例)

体育 ・朝の散歩(安全に気を付けて歩こう!)

深呼吸をして気持ちのよい1日をスタート!

国語 ・漢字スキル22(ビックリするほどていねいに書く!)
社会 ・教科書P10,11の空らんをうめる。
算数 ・教科書P8,9,10のまとめプリントをする。(教科書を見ながらする。)
国語 ・教科書P36,37を読む。

・自主学習ノートに好きな本の文章を視写する。(⇐課題にはありませんが、自主学習ノートにも進んで取り組みましょう!!)

理科 ・教科書P40,41,42を読む。

・空の様子を観察し、気付いたことを自主学習ノートに書く。(続けて観察してみよう♪)

5月12日(火)2年生のみなさんへ

野菜を植えにきてくれた人がたくさんいました。野菜の成長が楽しみですね。時々、野菜の様子を見に来てくださいね。出口先生より

母の日が今年は「母の月」となっています。お母さんに一言「ありがとう」とつたえましょうね。

岡田先生より

なぞなぞの答えは「くすり」でした!

5月12日(火)
こくご

□たんぽぽのちえの音読1かい

□たんぽぽのちえのワークシート②をする。

生かつ

□いえのおてつだいをする。

ずこう

□光のプレゼント「うちわを作ろう」のワークシートを書く。

さんすう

□けいさんスーパースキルのなおしをする。

□けいさんスーパースキルの5.6をする。

 こくご

□かんじプリントのなおしをする。

□こくごプリントをする。

 

【なぞなぞ】

足をふんでも、頭をふんでも、おこらないものなーに?

(ヒントは、いい天気の時に見えることがおおいよ。)

1年生のみなさんへ パート8

みなさんが昨日出した図工の作品を、教室や廊下に飾りました。

カラフルで素敵な作品がいっぱいで、教室や廊下が明るくなりました。

今日12日の学習予定をのせます。

5月12日
国語プリント②
算数プリント②
生活 家の人のお手伝い
ひらがなの練習

・「ね」と「ん」のプリントを書く

体育

・ストレッチ

・なわとび

・ランニング 等

5月11日(月)6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ

みなさん、元気に過ごしていますか。さわやかな天気で気持ちのいい日が増えてきましたね。

少し、外の風を感じることもいいかもしれませんね。

そして、今日から一週間、計画的に学習に取り組んでいきましょう。

では、5月11日の予定例を紹介します。

〇今日の時間割り(例)

1 社会(ワークシート)

2 算数(ワークシート)

3 国語(国語の力)

4 理科(ワークシート)

5 国語(漢字練習の直し)

6 自主学習

 

12日に封筒を受け取る予定の人は、提出物をもう一度確認しましょう。

 

 

3年生のみなさんへ 5月11日の学習予定

さいきんは、とてもいい天気がつづきましたね。

少し外に出て、体を動かした人もいると思います。

あつかったり、さむかったりするので、

体調かんりには、気をつけてすごしましょう。

 

◎5月11日の学習予定

算数 教科書27~29ページを読んで、もんだいをとく。
理科 教科書16~19ページを読む。たねのかんさつカード2まいを書く。
図工 工作をしたり、絵をかいたりする。
体いく なわとびや、ストレッチをして、体を動かす。
国語 教科書38・39ページを読んで、漢字の「音と訓」れん習プリントをやる。

 

※チャレンジノートやプリントの直しがあった人は、直してつぎのかだいを出す日に、出しましょう。

5月11日(月)5年生のみなさんへ(学習予定表)

新しい1週間が始まりました。先生バージョンの時間割りを立てたのでよかったら参考にしてください。学習中に分からないことやこまったことがあったら、プリントに「ここが分かりません」などと書き込んでくださいね。次の週にコメントや解説を付けたいと思います。電話での質問も待っています!

〇今日の学習予定(例)

家庭科 ・家の手伝い

・教科書を読んでワークシートの空らんをうめる。

国語 ・漢字スキル21

直しのないようにていねいに書く。

理科 ・メダカを探しに行く。

※ 必ず家の人と一緒に行きましょう。

算数 ・教科書の問題の丸付けをする。間違っていたところは、分かるまで考えて直そう。(分からないときは、先生に電話をしてもいいですよ。)
体育 ・ストレッチをする

・風船バレーボールをする(先生のお気に入りの遊びです。)

音楽 ・「こいのぼり」のワークシートを半分する。

・NHK for School「音楽ブラボー」第2回を見てリコーダーの練習をする。

5月11日(月)2年生のみなさんへ

道ばたでたんぽぽをたくさん見つけました。

今日から、新しい学習に取り組むと思いますが、「たんぽぽのちえ」の勉強のときには、外に出て、たんぽぽやわた毛をさがしてみてね。

出口先生より

ゴールデンウィークはどのように過ごしましたか。先生は、運動をしてリフレッシュしました。家での時間も長くなっていますが、外の空気を感じるとリフレッシュになりますよ。

岡田先生より

 

前回のなぞなぞの答えは、「まゆげ」でした!

 

5月11日(月)
こくご

□たんぽぽのちえの音読1かい

□たんぽぽちえのワークシート①をする。

さんすう

□ふくしゅうプリント(ひっさんのプリント)2まいをする。

□うらを見てまるつけをする。

生かつ

□野さいのワークシートを書く。(P44.45ページをさんこうにする)

音がく

□2年生のきょうかしょP22.23「かっこう」をけんばんハーモニカで演奏する。曲に合わせるのもいいですね。

体いく

□なわとびのできるわざをふやす。

□はんぷくよことびや、じょうたいおこしをする。

【なぞなぞ】

びょういんの先生からもらったら、ちょっとだけわらっちゃうものってなに?(今回はすこしむずかしいですよ♪)

答えは次回のお楽しみに~!!

1年生のみなさんへ パート7

今日、新しい勉強を渡しました。今週も学習予定表にそってがんばってね。今回は、カラーのプリントが入っているよ。裏もあるからやってね。

この前出した勉強の丸付けをしたよ。はみ出さないでていねいになぞったり、字の形に気を付けて練習したり、線で結ぶときはものさしを使ってきれいに線を引いたり、がんばっている人がたくさんいて感心したよ。その調子で続けようね。

今日11日の学習予定をのせます。

5月11日
国語プリント①

国語(8ページ)「いいてんき」を声に出して読む。

算数プリント①
生活 家の人のお手伝い
ひらがなの練習

・「い」と「ち」のプリントを書く。

体育

・ストレッチ

・縄跳び

・ランニング 等

4年生のみなさんへ  学習計画について(5)

5月7日(木)4年生のみなさんへ
みなさん、かわりはありませんか?
5月11日(月)または12日(火)の午前7:50~午後6時までの間に新しい学習を取りに来てください。そのときに持ってきてもらうものをお知らせします。

○てい出するもの
1 カラープリント6まい(国2まい、算1まい、社3まい)
2 かんさつカード2まい
3 ドリル(国語の力、算数の力)
4 書写ノート
5 道徳ノート

ホチキスで止めてある国語、算数の「進級おめでとうプリント」は、まだ出さずにもっていてください。なぜかというと・・・。それは次回の家庭学習の表に書いてありますよ。

1 2 3