5月11日(月)2年生のみなさんへ

道ばたでたんぽぽをたくさん見つけました。

今日から、新しい学習に取り組むと思いますが、「たんぽぽのちえ」の勉強のときには、外に出て、たんぽぽやわた毛をさがしてみてね。

出口先生より

ゴールデンウィークはどのように過ごしましたか。先生は、運動をしてリフレッシュしました。家での時間も長くなっていますが、外の空気を感じるとリフレッシュになりますよ。

岡田先生より

 

前回のなぞなぞの答えは、「まゆげ」でした!

 

5月11日(月)
こくご

□たんぽぽのちえの音読1かい

□たんぽぽちえのワークシート①をする。

さんすう

□ふくしゅうプリント(ひっさんのプリント)2まいをする。

□うらを見てまるつけをする。

生かつ

□野さいのワークシートを書く。(P44.45ページをさんこうにする)

音がく

□2年生のきょうかしょP22.23「かっこう」をけんばんハーモニカで演奏する。曲に合わせるのもいいですね。

体いく

□なわとびのできるわざをふやす。

□はんぷくよことびや、じょうたいおこしをする。

【なぞなぞ】

びょういんの先生からもらったら、ちょっとだけわらっちゃうものってなに?(今回はすこしむずかしいですよ♪)

答えは次回のお楽しみに~!!