5月15日(金)5年生のみなさんへ 今日の学習予定と分散登校について

今日は金曜日ですね。1週間のまとめや振り返りをしましょう。健康チェックカードは毎日書いていますか。もし、書いていないところがあったら書いてくださいね。また、課題がきちんとできているか確認してください。抜けているところはないかな。乱雑な字はないかな。

直し0を目指して提出しましょう!

〇今日の学習予定(例)

国語 ・漢字練習をする。※漢字練習のすすめ方を見て、その通りにノートに書きましょう。

・漢字スキル24(忘れたところは23を見ると分かるよ。間違いや空らんのないようにしよう)

体育 ・安全に気を付けて散歩やジョギング

・3015にある運動をするのもいいですね。

算数 ・自主学習ノートに教科書P4、5のマイノートをそっくりに写す。マイノートの見本のいいな、と思うところを<感想>として書く。
国語 ・教科書P36、37をもう一度読む。

・以前に配ったプリント「5年生で習う漢字」を見て全ての漢字を声に出して読む。

理科 ・プリントの裏をする。

・空の様子を観察し、気付いたことを自主学習ノートに書く。(続けて観察してみよう♪)

学活 ・課題が全部できているか、ていねいな字で書かれているか、お便りを見ながら確認しましょう。

〇分散登校について

5年生は、5月19日(火)、21日(木)、25日(月)、27日(水)、29日(金)に登校することになりました。給食はありません。下校時刻は、11時50分です。久々の登校になるので気を付けて来てくださいね。6年生は別の日に登校するので、班長として1年生、3年生をまとめ、安全に気を付けて来てください。会えるのを楽しみにしています。

☆持ち物

・休校中の課題 ※学年だよりを見てチェックしましょう。名前忘れや直しがないようにしましょう。

・健康チェックカード ※今朝の体温を測って書いてきましょう。

・休校中に貸し出した本

・国語、算数、理科、社会の教科書・ノート(名前を書く)

・連絡帳校のしかた(歩き、迎え、バス、学童)を書いてください

・筆記用具(削った鉛筆・赤青鉛筆、消しゴム、定規)

ハンカチ・ティッシュ・マスク(名前を書きましょう)

・水筒

・ロッカーの上に置く黄色いボックス(まだ持ってきていない人)

5月14日(木)5年生のみなさんへ(学習予定表)

みなさん、気持ちのよい朝を迎えていますか。今日は、今までの学習予定表にのせていたNHK for Schoolのリンクをはります。下のURL(インターネット上の住所のようなものです)をクリックすると動画のページにいくので是非見てくださいね。

・理科ふしぎエンドレス

https://www.nhk.or.jp/rika/endless5/?das_id=D0005110431_00000

・おんがくブラボー 第2回

https://www.nhk.or.jp/ongaku/bravo/?das_id=D0005230002_00000

・おんがくブラボー 第3回https://www.nhk.or.jp/ongaku/bravo/?das_id=D0005230003_00000

・英語ミション ケリーを探せhttps://www.nhk.or.jp/eigo/mission/?das_id=D0005140251_00000

・英語ミッション インドの人が好きな食べ物を調べよhttps://www.nhk.or.jp/eigo/mission/?das_id=D0005140253_00000

・エイゴリアン 月の名まえhttps://www.nhk.or.jp/school/keyword/?kw=%EF%BC%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%BE%E3%81%88

〇今日の学習予定(例)

家&国 ・家の手伝い

・漢字スキル23(忘れたところは24を見ると分かるよ。)

算数 ・自主学習ノートに4年生で学習した「がい数」の復習をする。(教科書やドリルの問題を写して解きましょう。)

&学

・プリントをする。空らんのないように地図帳で調べて書きましょう。

・「にじいろ掲示板」のプリントをする。

国語 ・漢字練習をする。ドリルを見ながら間違いのないように書きましょう。

※漢字練習のすすめ方を見て、その通りにノートに書きましょう。覚えてきたかな?

音楽 ・「こいのぼり」のワークシートを半分する。

・NHK for School「音楽ブラボー」第3回を見てリコーダーの練習をする。

理科 ・教科書P38のメダカの写真を見てメスかオスかを見分ける。正解できるかな?

・プリントのおもてをする。

・空の様子を観察し、気付いたことを自主学習ノートに書く。(続けて観察してみよう♪)

5月13日(水)5年生のみなさんへ(学習予定表)

今日は、家庭科のお茶を入れる学習を計画の中に入れました。ワークシートに沿ってお茶を入れてみましょう。振り返りもしてくださいね。

留守番をしている人は、一人でせずに家の方がいるときにしてくださいね。

〇今日の学習予定(例)

国語 ・漢字スキル23

(しっかり読めるようになるまで漢字の読みを繰り返してから取り組みましょう。)

家庭科 ・ワークシート「お茶をいれてみよう」

おやつタイムに家の人にお茶を入れたり、おやつの準備をしたりする。

※必ず家の人に見てもらいながらしましょう。お湯の扱いに気を付けましょう。

国語 ・読書

・漢字練習1ページの半分

※漢字練習のすすめ方を見て、手本どおりに書きましょう。

算数 ・もどってきたプリントの直しをする。

・自主学習ノートに教科書P128のほじゅうの問題ア、イをする。

外国語 ・NHK for School 「エイゴリアン月の名前」を見て、1月~12月までを英語で聞いて、まねをする。
理科 ・教科書P40を見ながら、理科のノートにメダカのオスとメスの絵を描き、ひれの名前や見分けるポイントをまとめる。

・空の様子を観察して気付いたことを自主学習ノートに書く。

5月12日(火)5年生のみなさんへ(学習予定表)

今日もいい天気ですね。今週はずっと晴れるそうです。5年生では、2学期に理科の学習で「雲と天気の変化」について学習します。今日の空の様子もぜひ観察してみてくださいね。

〇今日の学習予定(例)

体育 ・朝の散歩(安全に気を付けて歩こう!)

深呼吸をして気持ちのよい1日をスタート!

国語 ・漢字スキル22(ビックリするほどていねいに書く!)
社会 ・教科書P10,11の空らんをうめる。
算数 ・教科書P8,9,10のまとめプリントをする。(教科書を見ながらする。)
国語 ・教科書P36,37を読む。

・自主学習ノートに好きな本の文章を視写する。(⇐課題にはありませんが、自主学習ノートにも進んで取り組みましょう!!)

理科 ・教科書P40,41,42を読む。

・空の様子を観察し、気付いたことを自主学習ノートに書く。(続けて観察してみよう♪)

5月11日(月)5年生のみなさんへ(学習予定表)

新しい1週間が始まりました。先生バージョンの時間割りを立てたのでよかったら参考にしてください。学習中に分からないことやこまったことがあったら、プリントに「ここが分かりません」などと書き込んでくださいね。次の週にコメントや解説を付けたいと思います。電話での質問も待っています!

〇今日の学習予定(例)

家庭科 ・家の手伝い

・教科書を読んでワークシートの空らんをうめる。

国語 ・漢字スキル21

直しのないようにていねいに書く。

理科 ・メダカを探しに行く。

※ 必ず家の人と一緒に行きましょう。

算数 ・教科書の問題の丸付けをする。間違っていたところは、分かるまで考えて直そう。(分からないときは、先生に電話をしてもいいですよ。)
体育 ・ストレッチをする

・風船バレーボールをする(先生のお気に入りの遊びです。)

音楽 ・「こいのぼり」のワークシートを半分する。

・NHK for School「音楽ブラボー」第2回を見てリコーダーの練習をする。

5月7日(木) 5年生のみなさんへ(11日、12日に持ってくるものについて)

みなさん、元気ですか。約1週間ぶりですね。先生は、散歩中に田んぼわきの水路でメダカを見つけました。今までは、あまり家の近くを散歩することがなかったので、近所にメダカがいるなんてとても驚きました。おなかが大きくなっているメダカもいましたよ。みなさんの家の近くにもメダカが住んでいる場所があるかもしれませんね。

 

では、5月11日(月)・5月12日(火)に学校に提出する物をお知らせします。

▢ 書写の練習帳(直しゼロを目指して、ていねいに書きましょう!!)

▢ 国語プリント1枚「漢字の成り立ち」(丸付けと直しをして)

▢ 算数プリント「4年生までのたしかめ」(丸付けと直しをして)

▢ 理科ワークシート1枚

▢ 社会プリント1枚

▢ 家庭科ワークシート1枚

「5年生で習う漢字」のプリントは、集めません。どこかに貼って毎日見たり、

空書きをしたりしましょう。

※ ノートやドリルは引き続き使うので家に置いておきましょう。

 

提出する物、提出しなくてよい物をしっかりと確認しましょう。

よろしくお願いします。

5月1日(金)5年生のみなさんへ(学習予定表)

理科の学習では、予習に挑戦してもらいます。困ったときには、NHK for Schoolの「ふしぎエンドレス 発芽させるには?」を見ると、考えをもつヒントになりますよ。

〇今日の学習予定(例)

理科 ・ワークシートに自分の考えを書く。NHK for Schoolの「ふしぎエンドレス 発芽させるには?」を見る。
国語 ・5年生で習う漢字「可・河・銅・修・復」の空書き10回

・書写の練習P8、9

社会 ・教科書P12、13を読んで大切なことをノートにまとめる。昨日の続きをする。
家庭科 ・ワークシートの裏(教科書P39を読むと分かるよ)

・家の手伝い

外国語 ・NHK for School 世界エイゴミッション「インドの人が好きな食べ物を調べよ!」を見てまねをする。(動画を見ることができる人)
国語 ・5年生で習う漢字「防・災・検・移・賞」の空書き10回

・書写の練習P10、11

・「漢字の成り立ち」プリント1枚

4月30日(木) 5年生のみなさんへ(学習予定表)

天気がよく気持ちのいい日が続いていますね。

こんな日は、安全に気を付けて散歩をすると心も体も軽くなりそうですね。

〇今日の学習予定(例)

算数 ・教科書のP8、9を読んで答えを教科書に書きこむ。
社会 ・教科書P12、13を読んで大切なことをノートにまとめる。明日、続きをする。
家庭科と体育 ・家の手伝い

・天気がよければ外でなわとびや一輪車、ランニングなど(安全に気を付けること!)

国語 ・5年生で習う漢字「技・術・複・興・許」の空書き10回

・書写の練習P6、7

リフレッシュタイム ・のんびりする・ごろごろする

・時間を決めてゲームをする

算数 ・教科書P10を読んで答えを教科書に書きこむ。

4月28日(火)5年生のみなさんへ(学習予定表)

5年生のみなさん、昨日は計画通りに学習できたでしょうか。楽しく学習するこつを見つけられるといいですね!!

先生は、実は“計画的にする”ことが苦手です。大人になっても提出期限ぎりぎりになって「もっと早くやっておけばよかった」と後悔することがよくあります。子供の頃から“計画的にする”くせをつけることが大切なのだと思います。先生も、計画的にがんばります!!

〇今日の学習予定(例)

家庭科 ・家の手伝い

・ワークシートの表(教科書P39を読むと分かるよ)

理科 ・教科書P18、19を読んで、発芽についてワークシートにまとめる。
国語 ・5年生で習う漢字「任・現・際・態・飼」の空書き10回

・書写の練習P2、3

音楽 ・NHK for School「音楽ブラボー」第2回、第3回を見てリコーダーの練習をする。
国語 ・5年生で習う漢字「格・情・像・象・解」の空書き10回

・書写の練習P4、5

外国語 ・NHK for School 世界エイゴミッション「ケリーを探せ」を見る。自主勉強ノートにローマ字で自分の名前を書きアルファベットで言う。(動画を見ることができる人)

4月27日(月) 5年生のみなさんへ

今朝、学校へ来ると、早速提出物が届いていました。開いてみると丁寧な文字で書かれており、一生懸命取り組んだことが伝わってきました。提出物を通してみんなに会えたようでとても嬉しかったです。今週からは、ホームページにも学習予定表を載せたいと思います。参考にして自分で計画を立てて取り組みましょう。宿題に自分でプラスして、自分なりの取り組みができれば、もっともっと力がつきますよ!

〇今日の学習予定(例)

家庭科 ・家の手伝い

・教科書P38、39を読む。

算数 ・プリント「4年生までのたしかめ」をする。

・丸付けをする。

社会 ・教科書P8~11を参考にしてプリントの問題を解く。

・丸付けをする。

体育 ・ストレッチ

・動画を見ることができる場合は、

国語 ・5年生で習う漢字プリントの裏

・「なまえつけてよ」の音読

音楽 ・教科書P16ページ「小さな約束」に階名をつける。

4月23日(木)5年生のみなさんへ(提出物の連絡)

5年生のみなさんへ

2度目の休校が始まって2週間が経ちました。体調管理に気を付けて過ごしていますか。

先生は、みんながいつでも登校できるように授業の準備や、教室の掃除、愛のプレゼント(宿題)づくり等をしています。みんなに会える日を楽しみにして過ごしています。でも、「いつになったら今まで通りの生活ができるのだろう」と思うこともあります。みなさんは、大丈夫ですか。困ったことや不安に思うことがあったら、ためこまずに誰かに話すといいそうです。お家の方でも、先生でも(電話はいつでもつながります。学校の住所が分かると思うので手紙を書くこともできますよ)がまんせずに、なんでも話してくださいね。体だけでなく、心も大切にしていきましょうね。

さて、27日か28日に学校へ宿題を届けに来てもらうことになりました。持ってくるものをお知らせします。次のものを宿題を配ったときの茶色のふうとうに入れて持って来てください。

▢ 国語のプリント(漢字の成り立ち)1枚

▢ 算数のプリント(丸付けと直しをしたもの)10枚

▢ 理科のプリント(丸付けと直しをしたもの)4枚

▢ 社会のプリント(丸付けと直しをしたもの)1枚

▢ 外国語のプリント2枚

▢ お世話になった先生への手紙

※ 漢字ドリル、算数ドリル、ノート、自主学習ノートは、これからも使うので家に置いておきましょう。

クラスのみんなへのメッセージがあれば、ぜひ家にある紙に書いて宿題と一緒に持ってきてくださいね。(みんな元気ですか?私は○○にちょう戦しています。○○をがんばっています。など)宿題を通してみんなのがんばりを見ることができるのでとても楽しみです。

 

4月16日(木) 5年生のみなさんへ

 みなさん、元気に過ごしていますか。先日お便りを届けに行ったときには、みんなの笑顔を見ることができてとてもうれしかったです。「先生、お手伝いしました」「縫いものに挑戦しました」「もう1回目の宿題は終わりました」「弟の面倒をみています」など、みんなががんばっている様子を知ることができました。

 時間がたっぷりとある今の状況を生かして、いつもはできないようなことに挑戦したり、苦手なことに時間をかけて取り組んだり、楽しく充実した毎日をつくっていってくださいね。離れているけれど、みんなが自分なりに考え工夫して過ごしている、「心はつながっているのだな」と思いました。

<学習の目安>・・・終わっているとよいもの
・4月8日に出した宿題
・国語プリントの表
・漢字スキル⑧まで
・算数プリント2枚
・理科プリント1枚
・社会の教科書を9ページまで読む