5月7日(木) 5年生のみなさんへ(11日、12日に持ってくるものについて)
みなさん、元気ですか。約1週間ぶりですね。先生は、散歩中に田んぼわきの水路でメダカを見つけました。今までは、あまり家の近くを散歩することがなかったので、近所にメダカがいるなんてとても驚きました。おなかが大きくなっているメダカもいましたよ。みなさんの家の近くにもメダカが住んでいる場所があるかもしれませんね。
では、5月11日(月)・5月12日(火)に学校に提出する物をお知らせします。
▢ 書写の練習帳(直しゼロを目指して、ていねいに書きましょう!!)
▢ 国語プリント1枚「漢字の成り立ち」(丸付けと直しをして)
▢ 算数プリント「4年生までのたしかめ」(丸付けと直しをして)
▢ 理科ワークシート1枚
▢ 社会プリント1枚
▢ 家庭科ワークシート1枚
※「5年生で習う漢字」のプリントは、集めません。どこかに貼って毎日見たり、
空書きをしたりしましょう。
※ ノートやドリルは引き続き使うので家に置いておきましょう。
提出する物、提出しなくてよい物をしっかりと確認しましょう。
よろしくお願いします。