保健の学習(4年生)★ 7月9日

4年生の体育科保健領域の学習では、体の発育・発達について学びます。

まず、体の発育において、身長の伸びについて学習しました。

小学校1年生から現在に至るまでの身長の伸びをグラフで表し、自分の成長を実感した子供たち。

次に、子供と大人の体つきの違いについて学習しました。

そして、身長の伸び方だけでなく、体つきに変化が起こる時期や変化の起こり方は、一人一人ちがうことを学びました。

 

 

最後に、自分の体の変化に気付いたとき、自分にどんな言葉をかけてあげたいかを考えて書く活動を行いました。

子供たちは、

「すごく大人っぽくなったね。成長はまだまだ続くから楽しみにしていてね」

「一人一人体の変化の時期はちがうから、まわりの人に合わせなくても大丈夫だよ」

「すこしびっくりしてあせるだろうけど、大丈夫だよ」

などと書いていました。

 

一人一人ちがうからこそ、自分の体も、相手の体も大事にしていきたいですね。