後期生徒総会
11月9日(木) 後期生徒総会
後期生徒会がスタートして約1ヶ月が経ち、各委員長を中心として活動テーマ、活動内容等を練り上げてきました。委員長としての責任感が伝わってきたよい生徒総会でした。また、質疑応答も活発に行われ、学校全体でよりよい学校にしていこうとする姿勢が見られました。
令和5年度後期生徒会テーマは、「一笑懸命 ~けじめ徹底 笑顔あふれる北中へ!~」に決定しました。メリハリをつけて過ごしつつ、笑顔があふれる学校を目指していきましょう!
11月9日(木) 後期生徒総会
後期生徒会がスタートして約1ヶ月が経ち、各委員長を中心として活動テーマ、活動内容等を練り上げてきました。委員長としての責任感が伝わってきたよい生徒総会でした。また、質疑応答も活発に行われ、学校全体でよりよい学校にしていこうとする姿勢が見られました。
令和5年度後期生徒会テーマは、「一笑懸命 ~けじめ徹底 笑顔あふれる北中へ!~」に決定しました。メリハリをつけて過ごしつつ、笑顔があふれる学校を目指していきましょう!
11月8日(水)放課後
1年生の生徒と先生で、中庭の花壇の土づくりと周囲の整備を行いました。
花壇の土を運び花壇にまく作業と、固まる土をまきトンボでならす作業をしました。
活動中、友達と協力し、楽しみながら進んで活動する生徒の姿がたくさんみられました。
<作業前の中庭>
<活動中の生徒>
〇花壇に、土をよみがえらせる土をまく。
〇固まる土を運ぶ。(1袋25㎏)
〇固まる土をならす。
<作業後>
学校の環境を自分の手で整備したという達成感を味わうことができました。