【1年生】1学期最終日!
今日は1学期の終業式がありました。
校長先生の話や、学年代表児童の1学期に頑張ったことの発表、夏休みに気を付けることなどを、一生懸命に聞いていました。
明日から、楽しい夏休みが始まります。
1学期は学校のいろいろな活動にご協力くださり、ありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。
今日は1学期の終業式がありました。
校長先生の話や、学年代表児童の1学期に頑張ったことの発表、夏休みに気を付けることなどを、一生懸命に聞いていました。
明日から、楽しい夏休みが始まります。
1学期は学校のいろいろな活動にご協力くださり、ありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。
今日で1学期が終わりました。子供達は登校してから、学年懇談会の会場の机と椅子の移動をしたり、ベランダの清掃をしたり、進んで働いていました。
終業式では、話す人と目をつないで、よい姿勢で話を聞いていて、とてもすてきでした。
大きな口を開けて校歌を歌っています。
終業式の後は、夏休みに行うラジオ体操の練習をしました。みんなでラジオ体操をすると、楽しいですね。
明日から、長い夏休みに入ります。夏休みの約束を守り、楽しい夏休みを過ごしてください。みんな元気で8月27日に会えるのを楽しみにしています。
7月24日(木)
74日の長いようであっという間の1学期が終了しました。
先日、お楽しみ会をしました。1学期最後にみんなで楽しもうと企画、準備を進めてきました。
暑さが厳しく、急遽内容を変更した係もありましたが、限られた時間の中で頑張って準備を進めました。
どの係も盛り上がり、教室に笑い声が響き、1学期最後を楽しく過ごすことができました。
明日から夏休みに突入します。
学年懇談会でも話したように、安全と健康には十分に気を付け、有意義な夏休みを過ごしてください。
8月27日に元気な56人に会えることを楽しみにしています。
授賞集会のあと、オンライン放送で1学期終業式、代表児童の発表、生徒指導の話がありました。
校長先生からは「ひみの力」のお話がありました。
その後、各学年の代表児童による発表がありました。
最後に生徒指導の話を聞きました。
安全に気を付け、充実した夏休みをお過ごしください。
2,3限の学校の様子です。