【6年生】予行も全心全力

今日は学習発表会の予行練習をしました。

今年度は分散型の発表会で、

全体の仕事は少ないですが、

他の学年の裏方として活躍しています。

 

     

 

 

今日は6年生の劇を他学年にみてもらいました。

低学年には内容が難しかったところもありましたが、

一緒に振り付けをして歌ってくれた1年生。

内容を理解して一生懸命に聞いてくれた5年生。

 

本番も、みんなの心に残る劇を全心全力で頑張ります。

 

6年生の劇の写真はあえて載せません。

本番をお楽しみに~。

いい天気で迎えられますように。

【3年生】ペットボトルをリサイクル

図画工作科の時間に、空きペットボトルを利用して、「ペットボトルランタン」を作りました。

ペットボトルの底を切り取り、マジックでいろいろな模様を描きます。

「ダイヤの形を生かして色を塗ったよ。」

「回してみると、ぱらぱら漫画みたいな絵だね。」

それぞれがアイディアあふれる模様を描きました。

みんな、できあがりに大満足です。

子供たちの作品は、ペットボトルの中に、電球を入れて明りが灯され、番屋街に飾られます。