5月15日(水)今日の給食
今日のメニュー
ごはん 牛乳 いわしのしょうがに
そくせきづけ じゃがいものそぼろに
1年生の給食の様子です。
今日のメニュー
ごはん 牛乳 いわしのしょうがに
そくせきづけ じゃがいものそぼろに
1年生の給食の様子です。
今日の朝は街頭指導がありました。あんぜん、あいさつに気を付けて登校しています。
運動会の予行がありました。
本番が楽しみです。怪我や病気に気を付けましょう。
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのしょうがに
そくせきづけ
じゃがいものそぼろに
今日は、田植えの体験をさせていただきました。
TV局の取材も来ていました。
おそるおそる田んぼに入ります。
「きゃあ」「変な感じがする」「足が動かないよ」
慣れてくると、どんどんペースが上がります。
「もっと苗をください。」「別の場所も植えていいですか。」
泥だらけになりながら、一生懸命に田植え作業をしました。
「八十八」の手間がかかるという米作りの大変さや農家の方の大変さを、身をもって知ることができました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
運動会準備の合間をぬって、城光寺陸上競技場で連合体育大会の事前練習を行いました。
100m走と60mハードル走は全員が実際のコースで練習の成果を確かめました。1000m走と混合リレーは選手が大会当日を想定し試走しました。陸上競技場は走りやすく、好タイムが続出しました。大会本番がとても楽しみです。
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくの こうみやき
マリネサラダ
チンゲンサイ と たまご のスープ