11月21日(木)歌おう 声高く
3年生の音楽科では、「歌おう 声高く」という歌を歌っていました。音の高さや声の大きさを意識しながら「ランラン~♪」と楽しそうに歌っていました。
3年生の音楽科では、「歌おう 声高く」という歌を歌っていました。音の高さや声の大きさを意識しながら「ランラン~♪」と楽しそうに歌っていました。
6年生の算数科は、サンサンルームで「中ボス問題」に取り組んでいました。イオンまで校外学習に行くとしたら、どのような方法で行くかを考えて説明する問題です。広い空間で、グループで相談しながら考えるというだけで楽しそうですね。実生活に即した学習となっているのもいいですね。
朝活動の様子です。1日をスムーズにスタートするための準備運動のような時間でしょうか。今日も1日、友達と仲良く協力しながら頑張ってほしいです。
おはようございます。今週は、火曜日スタートで4日間しかありませんので、あっという間に過ぎていくように感じます。体調を崩さないように気を付けながら頑張ってほしいと思っています。
今日(11月21日)は、「世界テレビ・デー」です。1996年(平成8年)12月の国連総会で制定された国際デーの一つです。テレビの重要性や役割を再認識する日です。子供たちには、メディアとの付き合い方を考える日になってほしいですね。