<献立名> ・ご飯 ・牛乳 ・鯖の銀紙焼き ・キュウリの胡麻酢和え ・けんちん汁

本日、元早稲田大学教授の露木和男先生を講師に招き、理科教育の研究会を開催し、5・6年生の授業を公開します。青森県、山形県、茨城県、千葉県、神奈川県等から25名のお客様が来校されます。遠いところ、本当にありがとうございます。
この研究会は、露木先生が、平成15年1月から約23年間に渡って書き続けてきた「毎日の理科、その思想」が5500号に達したことを記念して行われるものです。写真は、埼玉県のS先生がお祝いに送ってくださった胡蝶蘭です。ありがとうございます。【校長 坂田和彦】
<献立名> ・ご飯 ・牛乳 ・鯖の銀紙焼き ・キュウリの胡麻酢和え ・けんちん汁
Paradoxides rotundatus(パラドキシーデス・ロトゥンダトゥス)というカンブリア紀(約5億年前)の三葉虫です。全長が、約45cmあります。重さ当てクイズも実施します。