スクール・ソーシャル・ワーカーの宮崎先生
6月10日(水)
スクール・ソーシャル・ワーカーの宮崎先生を紹介します。
スクール・ソーシャル・ワーカーとは、
1.子供が困っているいろいろな問題について、家族や友人、学校、地域等に働きかけて、問題解決を図ります。
2.学校や家庭、関係機関のつなぎ役となって情報提供や調整を行ったり、保護者や教員を支援したりするなどして問題解決の方法を探ります。
3.子供の最善の利益のために教職員とチームをつくり活動します。
という仕事をします。
今日は、各教室で子供たちに宮崎先生を紹介しました。
どのクラスも、静かに落ち着いて話を聞くことができました。話を聞く習慣が付き始めていることを感じました。
宮崎先生は、月に1回水曜日の午後に来校します。
何か、相談したいことがありましたら、お気軽に学校にお声かけください。