跳び箱
11月30日(月)
3年 体育
3年生は、跳び箱の学習をしています。
まずは、準備運動です。
けがをしないようにしっかりと伸ばします。
助走のスピードを落とさずに、思い切って跳ぶと成功します。
思い切って踏み切り、腰が高い位置まで上がっている子供もいます。
跳べている子供の影響で、クラス全体が明るい雰囲気の中、跳び続けます。
開脚跳びを十分に行ったころ、縄井先生が全員を集めて、台上前転の手本を示しました。
「挑戦してみたい人はしてもよいですよ」
縄井先生の声かけに反応して、何人もの子供が挑戦しました。
新しい技に挑戦する意欲を他の活動でも生かしましょう。