掃除の達人 ーVol.7ー
11月16日(月)
全学年 掃除
今日は、掃除の達人、7回目です。
今日は天気がよく、昼休みに外で遊ぶ子供がたくさんいました。
こんな日は、掃除への取りかかりが遅くなるものですが達人は素早く掃除にとりかかります。
今日はそんな達人を紹介します。
掃除が始まってすぐの保健室前、もう1年生がほうきではき始めています。
3階では、6年生がほうきできれいにはいています。
3年生も、素早く掃除にとりかかります。
4年生は、早い時間から道具の手入れです。
もう、一通りはき終わったのですね。
取りかかりが速いです。
6年生は、雑巾かけを動かして、その下にあるごみをとっています。
1年生と2年生は、重い机も持ち上げて運びます。
みんな自分のやることにまじめに取り組んでいます。
横顔や、背中から、真剣に取り組む心が伝わってきます。
遊ぶときは元気に遊ぶ、まじめに掃除をするときは、まじめに掃除をする。
けじめのある姿がたくさん見られました。
すてきな宮田っ子の姿を、また紹介します。